ワイルドガンに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ワイルドガン』に投稿された感想・評価

西部劇といえばやはりガンアクション
クライマックスのアクションシーンは
かなり見応えあり

ただ
クライマックスまでアクションといった
アクションシーンがないので
どうしても間延び感はある
3.2
サザーランド出演のウエスタン、
ヤングガン好きには見逃せません





(評価基準)
3.0→鑑賞しました
3.5→面白かった
4.0→DVD買うくらい好き
4.5→何度も観たい一生もの
Asano
3.4

Forsaken、見捨てられた人という意味。この映画にはこちらのタイトルがあいます。

サザーランド実の親子共演。親子の確執、以前の恋人、そして銃を捨てたガンマンの苦悩。

カタギになれず最後は敵討…

>>続きを読む

話の筋は本当に普通だけど、背景が美しい!
アクションシーンが地味だけど、そこで盛り上げすぎていないので話全体に落ち着きが生まれていて、短いながらも父子のシーンが際立っていたと思う 任侠映画ぽくて私は…

>>続きを読む

昔ながらの西部劇だけど、銃撃戦は今風でちょっと洗練されてるかな。
我慢に我慢を重ねて最後に大爆発。
まるで高倉健の任侠映画みたいな。
見どころはやっぱり親子役を演じる親子競演かな。
邦題がダサ過ぎる…

>>続きを読む
KNT
3.4

19世紀のアメリカ、母の死をきっかけに銃を捨てた男がギャングから街の人々を守るため再び銃を抜く

西部劇アクションとして王道
キーファー・サザーランドの哀愁漂う姿と洗練されたガンアクションがかっこよ…

>>続きを読む
森下
3.2
サザーランド親子共演&デミムーアのヒューマン西部劇
ご飯食べたり部屋を片付けたりだらだらしながら見るのに丁度いい
ヒューマンすぎる西部劇。ドンパチだけじゃなくて、心の移り変わりが良すぎる。

キーファーとドナルドのサザーランド親子共演の西部劇。戦争で心に傷を負いもう二度と銃を抜かないと誓ったキーファー・サザーランドが地上げ屋ブライアン・コックスの執拗な嫌がらせに困ってる町民のため再び銃を…

>>続きを読む
tych
3.5

FORSAKEN 2015年 西部劇 90分。ワイオミング州、南北戦争に従軍した元ガンマンのジョン・ヘンリー(キーファー・サザーランド)は、放浪の後、牧師である父(ドナルド・サザーランド)の家に帰っ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事