ザ・シェフ 悪魔のレシピに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ザ・シェフ 悪魔のレシピ』に投稿された感想・評価

B級みたいな雰囲気のサムネだったけど、意外と真面目に殺していくタイプ。
ヴィーガンズ・ハムみたいな面白さではなく、根暗に復讐というところが本作のポイントなのかな。ただ少し雑さを感じた。
C

Cの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

ロスの荒れた町でケバブ屋さんを営む父親を酔っ払いに殺された息子が、店で酔い潰れたガキと揉めた弾みで殺してしまい、まあ殺したって言ってもフライヤーに頭から突っ込んだガキが悪いんだけど、その肉をケバブに…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

父のケバブ屋を継いだ主人公がクソ客をケバブにしつつ、クソ客震源地であるクラブのオーナーへの復讐に行き着く話です。

重い。
エンタメというより、社会問題の教材。始終治安が悪いです。
Gorirou

Gorirouの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

街の人物が全員下品。
嘔吐や放尿…警官もポンコツ。
ヴィーガンズハムの方がまだ面白かった。
潰れかけのお店が7年も続いてて賞も受賞して彼の目つきとか雰囲気変わってるのに怪しまれないもんかね?
拉致さ…

>>続きを読む

正直この内容で2時間か…とは思うけど、展開が多少気になるためまぁ観れた。
人肉ケバブだしおバカスプラッタと思いきや社会派?な感じ。ちなみに社会派といっても薄めな程度。グロもそんな強くないため耐性あま…

>>続きを読む
ネジ

ネジの感想・評価

3.7
タイトルと内容のイメージが違いすぎる。
血と肉で溢れてるが全体的に悲しい。
これを観るとロンドンの週末って地獄かと思ってしまう。
物悲しい感じが好きだった。
なぽり

なぽりの感想・評価

3.0

ロンドン郊外の週末はこんなに荒れるのか
まずそこに驚き
そして差別発言にも驚き
中東差別もなかなかだ
アジアは差別されがちだな
やはり白人至上主義なのか

ムカつく客を始末するというのはとても気分が…

>>続きを読む
NaThaRita

NaThaRitaの感想・評価

1.2
動機わかりにくいし意味不明
とった行動はもっと意味不明
何がしたかったのか意味不明
120分の尺は100%必要なかった。
今年観た映画でワースト確定案件。
peach

peachの感想・評価

1.0
人を殺してケバブにする話
ずっと暗い映画
つまんな!飛ばしながら見た

Living For the Weekend by Hard-FI

ケバブ食べたい。
パキスタンは中東じゃない。
イブラヒモビッチ。
安定の治安。
うひゃー!!
こんなケバブないやだ!!
美味いの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事