ジャドヴィル包囲戦 6日間の戦いのネタバレレビュー・内容・結末

『ジャドヴィル包囲戦 6日間の戦い』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あの状況で一人も死者を出さなかったのは、部隊としてはもう勝ちと言ってもいいと思う。

たまたま「誰がハマーショルドを殺したか」を以前観ていたので、歴史的背景はすんなり飲み込めた。

【食後の愉しみ】

Yo & Meに誘われてAIBIYAでの映画鑑賞の夕べPart2.
 Me作のサムギョプサルに舌鼓の後、炬燵に入ってのんびり鑑賞。

 前回鑑賞した「6Days」と同様、実話であ…

>>続きを読む
アイルランド貧乏くじ引いたな
国連酷いわ…
みんな生きていて本当に良かった
無能な上官
武器弾薬使い切り降伏
活躍は臭いものに蓋
ぶん殴っても怒らない上司優しい

昔からアフリカの資源は食い物にされてきたことがよく分かりました。歴史的にも知っておいて文句は無い一本かと。戦闘シーンも思いの外迫力があり、楽しめる内容。エンディングも全員生きてるってのがホッとしたと…

>>続きを読む

アフリカのコンゴでおきたアイルランド兵の実話の戦争映画。
どれだけ援軍を要請しても来ない。敵に囲まれて6日間1人の死者も出さずに生き抜いた。
最終的に降伏をしたが、帰国後臆病者扱いされて、全て隠蔽さ…

>>続きを読む
こういうのあんまり観ること無かったけど面白かった!
みんな死なないで良かった!
なんで戦わされてたのかよく分かんないけど、戦争ってそんなものなのか、自分の理解が足らないのか、、、
実践経験ないのに死者0ってえぐすぎる。隊の人たちがその後どういう経歴を辿ったか気になる
全然知らんかった。反省
残念すぎるよなぁ
かっこよかったみんな
あと死んでないの奇跡すぎ
フランス人よき
アカデミックと現場のギャップ
初陣ばっかで死亡者ゼロはすごい。

あなたにおすすめの記事