オリエント急行殺人事件の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『オリエント急行殺人事件』に投稿された感想・評価

Byleth
3.8
アガサ・クリスティの原作を事前に読んだ上で今作を劇場で鑑賞。展開が原作通りで、容疑者が誰なのかという推理要素を引き出して原作の良さを引き出した良作だったと思う
2.2

トルコ発フランス行きの豪華寝台列車オリエント急行で、アメリカ人富豪のエドワード・ラチェットが刺殺体で発見される。偶然列車に乗り合わせていた探偵のエルキュール・ポアロが、鉄道会社に頼まれ密室殺人事件の…

>>続きを読む

言わずもがなのアガサクリスティーの超有名作。
映像化は数回を数えているので、あらすじは置いておきます。

監督、主演のケネス・ブラナーが、理想のポアロ像を存分に見せたかったのか、事件の推理過程よりも…

>>続きを読む

読んだことはなくとも名前は知っているくらいには有名なアガサ・クリスティ原作、名探偵ポアロをケネス・ブラナーが監督&主演で映画化した。原作には無いオリジナル要素もあるらしいが、基本的には同じとのこと。…

>>続きを読む
3.5

ほんとうに2017年の作品なのかと疑う安っぽい列車や雪崩の映像は気になったけど万能過ぎる杖や整いまくる髭と髭用の寝具等の小道具に笑った。原作がそうなのかは知らないけど「」や″″の字幕がミステリーに一…

>>続きを読む

アガサ・クリスティ原作「オリエント急行の殺人」を1974年に続く2度目の映画化。原作・旧作、どちらも知らずに観たので、驚愕のラストに気持ちよく騙されました。いやはや、ミステリーの傑作と呼ばれるだけは…

>>続きを読む
吹き替えで見てしまったため、草刈正雄の強烈なイメージに影響されてしまった。
初見だが、ストーリーを知っていることもあり、映画に 引き込まれることもなかった。
はむ
2.7
2025年17本目
列車旅したいね
シネマクラッシュ
2025-309

あなたにおすすめの記事