ひるなかの流星の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ひるなかの流星』に投稿された感想・評価

2.2

ストーリー :④
メッセージ性:④
演技、人物 :⑥
表現、世界観:⑥
のめり込み度:④
余韻    :③

ハコヅメでいい味出してる永野芽郁と三浦翔平が共演してると知り観賞。
覚悟はしてたけど、少…

>>続きを読む
niko
3.4

▷ ひるなかの流星 (2016)

田舎から上京したばかりの高校1年生・与謝野すずめ。恋に友情!まさに青春☺︎☺︎☺︎
知らないことだらけの新生活が始まる!

少女漫画を原作にした映画あんまり見ない…

>>続きを読む
3.0
良いんでないかい?
けど、生徒VS先生は嫌だね…
ドタバタ恋愛コメディみたいな作品でした😅

2021年013本目
4.7

「恋の定義が垣間見える作品」

本作は、10代女子が見た映画・また見たい映画ランキング1位(マイナビ調べ)を獲得しており、いわゆるJKがめっちゃ好きそうな作品です。笑
きらきらしたタイトルと恋愛モノ…

>>続きを読む
Maiko
3.7

初恋って大切ですね☆

やまもり三香の同名少女コミックを実写化した青春ラブストーリー♡

田舎育ちの高校生、与謝野すずめは、両親の転勤を機に東京の高校に転校します。そこで、イケメン担任教師である獅子…

>>続きを読む
noa
3.3

青春て感じ。
森で遭難して見つかった時のスズメと先生のGPSのくだりは笑ってしまった(笑)
三浦翔平はいつもかっこいい役をやるね(^^)
所々クスッと笑ってしまうところがあって、青春でいいな〜という…

>>続きを読む

あんなチャラい先生、いるか!!って突っ込みながら観てました。原作未読だけど、展開が本当に漫画チックで原作ファンには堪らないんでしょうね。しかし嫌みなクラスメイトが主人公を騙してバレて取っ組み合いの喧…

>>続きを読む
Rikuto
3.3

2017年184本目

少し長く感じたが、三浦翔平も亜嵐もかなりイケメンあった。けど永野芽郁は好みじゃないので全然魅力感じられず、あー普通だなあで終わってしまった。でも邦画特有のほんわか感はなかなか…

>>続きを読む
3.2

主人公の女の子があまり好きではなかったけど、キュンキュンした!
すずめの素直さが好き!
どっちをとるのか…と思ったけど、ちゃんと決着つけれてよかったって思う。
あと、友達の女の子もいい役だったなーっ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事