ロニートとエスティ 彼女たちの選択のネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『ロニートとエスティ 彼女たちの選択』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映画全体として暗くて窮屈な雰囲気が漂っている、私はロニートがとても不憫に感じた。
幼い頃からユダヤコミュニティーで育ったロニートとエスティ。2人ともレズビアンで恋人だったけれど、町ではそれを公にして…

>>続きを読む

ひたすら旦那さんが可哀想。勝手に二人でやってればいいのに。メンタル不安定なときを支えてもらったのに、恩知らずな女!
「こっちに来て一緒に暮らそうよ」ともならないし。何故?

私は、自由って真実の愛を…

>>続きを読む

2022年155本目3月39本目
ロニートとエスティ 彼女たちの選択[3.7]
Disobedience(2017)/114分/Netflix
監督:セバスティアン・レリオ

【感想】
正統派のユダ…

>>続きを読む
エスティは夫と離婚して、愛するロニートと共にニューヨークへ渡って暮らせば良いのに、この町へ残る選択をしたのが理解できなかった。

恋愛
『Disobedience』著:ナオミ・アルダーマン

ロニート → 厳格なユダヤ教で縁を切っていた父の死により故郷へ戻り、幼馴染のドヴィッドと結婚したエスティと再会する。

ロニート
エステ…

>>続きを読む
なんでバレるとこでキスしちゃうの!!
NY一緒に行って一緒に子供育てればいいのにって思っちゃう
ドヴィットがいい奴
3人でハグするとこよかった

ロニートとエスティが再び会ったらエスティと自身の関係が危うくなることを一番わかっていたドヴィッドが、小さなコミニュティの体裁を気にしてエスティを自由にすることはしないと思ってたから、終盤の展開は予想…

>>続きを読む


神父の父が泣くなり地元に帰り昔の親友たちと会ったがふたりは結婚していた。
キスしているところを知人に見られ宿場に連絡がいき注意。ホテルに入りセックスして旦那にも苦情が入り、妻に子供ができ子供のため…

>>続きを読む

LGBTQ/ヒューマン
#宗教

敬虔なユダヤ信者ばかりの小さな町で父をラビに持つロニート。ロニートはレズビアン、幼馴染のエスティとの恋はユダヤ教に反する行いだった。
ロニートはエスティと別れ1人町…

>>続きを読む
ラビ、罪深人間じゃないか?選択の自由を説いておきながら、軽率な発言でエスティーの選択肢を奪ってしまっているところとか

まあ自分はレイチェル・マクアダムスが出てるだけで満足ですbd

あなたにおすすめの記事