ザ・クライアント 依頼人のネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・クライアント 依頼人』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公頭のいいクソガキで良いね。家族思いなのも最高。クズ父親と別れるために母親の雇ったカス弁護士じゃなくて自分で父親はクズだと証言するの、本当に子供か?
FBIの取り調べ受ける前に弁護士探すのも凄い…

>>続きを読む

レジーとマークの友情物語。
マフィアに全然恐怖感はないのであまり緊迫感はなし。マフィアに殺され、どこかに隠された上議員。マークはひょんなことから隠しどこを知ってしまう。他言すれば殺されるがFBIはマ…

>>続きを読む
2025/06

すごく良い脚本だった。
ラストのベッタベタの演出もこれだけ作り上げられているとぐっと来てしまう。
おもしろかった。レジーとマークの関係性がすごくよかった。そして演技力もすごいけど何より美少年すぎる。

目撃者というだけで多方から狙われて、主人公たちが不憫すぎました。
そんな中でも折れない主人公が最高です。生意気な子どもっぽさもあり、頭の切れるところもあり、つい応援したくなります。
ブラッド・レンフ…

>>続きを読む

骨組みとしては面白いはずなのに、盛り上がりのためにあまりにもチープな場面選択(少年の初動とか反抗の仕方、逃げてる時に隠れる場所のありえなさとか)をしてるのが目についてしまって、没頭できず。
非現実的…

>>続きを読む

ブラッド=レンフロかわゆい。

シナリオには疑問点が多かった。
いくらレジーが、引き離された子供と主人公・マーク=スウェイを重ねた(?)からとて、依頼料1ドルだけでは働けない。
なぜ、自殺の現場にい…

>>続きを読む

当時、吹き替え版が数年おきにテレビで放送され、その度に見ては
“やはり名作~”と。

弁護士の母親のキャラ(警官と仲良くなって目眩ましする)と、弁護士の男友達とのやり取り好きだった。

弁護士は主人…

>>続きを読む

このくらいの時代の作品は(いい意味で)小難しい要素や捻りがなくて分かり易く悪を懲らしめる感じで良いな。

法廷サスペンス、というとIQ3の自分にはちょっと難しくて敬遠してしまうんだけど、この作品はそ…

>>続きを読む

見ていてイライラした。
ご都合良すぎて、、
子供の意見を聞くのはいいが、かえって危険に晒している。本当にそれでいいのか。

登場人物が全員無能な映画はダメだ。法律ものってもっとスマートじゃないと。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事