愛を歌う花のネタバレレビュー・内容・結末

『愛を歌う花』に投稿されたネタバレ・内容・結末

あの時、きっかけをつくらなければ。あの時、ソヨニを呼ばなければ、、。と、ソユルは何度思ったことだろう。全て奪われたソユル。嫉妬で一度狂わせた歯車。こんなにも大きな仕返しになるとは。
愛と執着。
嫉妬…

>>続きを読む
愛憎うずまくきつい映画。
おそらく浮気男が全部悪いんだけど、こんなことになると思ってなかったに違いない。

二人の不誠実な態度が悲劇に繋がったところもあると思う。幻の歌手に成りすまし自身の夢だった歌手としての称賛を得て主人公の望みは叶ったように思えたけれど、本来の彼女の楽曲その一つを褒められたあと虚しさだ…

>>続きを読む

親友、三角関係、才能
愛が憎しみに代わり、親友も元恋人も、歌も失う。
眼の前で死んだヨニに成り代わり、レコード復元に合わせ歌手デビュー。
得られなかった歌での称賛を得られるようになったが、それもヨニ…

>>続きを読む

原題は《解語花》

作曲家ユヌの曖昧な態度が全ての元凶。心移りするのは仕方ない。けれど、ソユルにしっかり別れを告げるべきだった。いつまでも曖昧な関係を続けてはいけない。

妓生は階級が分けられていて…

>>続きを読む

こういうタイプが一番怖い、という女が出てきますね。面白かった。日本人としては微妙な心境もあったけど、俳優さん達の表情が好きで何回か観ました。

ソユルは誰が見ても美しく優等生タイプで、ユヌにもいつも…

>>続きを読む
この映画、すごく好き。

幼少期の可愛らしい2人。
初恋。
楽しい映画だと思って見たが
雲行きが怪しくなってきて…

2人の女に1人の作曲家の男。
奪われた女の復讐

悲しい映画でした。

ハンヒョジュのために観たから、常にハンヒョジュ(ソユル)側に立って観ていた。
ハンヒョジュの演技がとても良くて、感情移入しまくって泣いた。
特に泣きながらヨニのレコードについて歌うソユルの姿、めちゃ…

>>続きを読む

なかなかよかった
アマプラでもうすぐ配信終了とのことで期待せず見始めたけどよかった
女優さんきれいで、歌が上手くて聴き入った
チルボンめちゃめちゃ魅力的だったー
あーいうのにハマっちゃうよね、、歌手…

>>続きを読む

悲しくて、最後の歌を聴きながら泣いてしまった どうしてあなたに自分を失うなって言われなきゃいけないんだろう どうしてあなたに私のせいじゃないって酷いって顔されなきゃいけないんだろう どうしてあの子の…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事