不能犯の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『不能犯』に投稿された感想・評価

KiKi
2.0
純粋な殺しの動機とは?
・世には奇妙なレベル
・委託殺人
・セリフっぽい

犯罪を意図した行為であっても、それを立証できなければ罪に問うことができない【不能犯】。
都市伝説とされる不能犯と実直な女刑事の攻防を描いたサスペンス。

どうしても消してしまいたいと思った相手を合法…

>>続きを読む
1.9

友人に勧められ視聴
映画じゃなくて、ドラマで良かったのではと思った
アクションシーンは盛り上がりにかけ、能力の説得力もあまりない
洗脳?を用いての連続殺人という題材が魅力的だったのだが残念な感じだっ…

>>続きを読む

純粋な「悪」を持つ人間は実はいないのではないか。真のサイコパスは、殺人に対して「悪」を感じず、自分を「悪」とも認識していない。殺人を「悪」と認識している“不能犯”もまた、純粋な「悪」ではない。
松坂…

>>続きを読む
KK
3.6

『虎狼の血』で松坂桃李の演技が良かったのでこちらも鑑賞

松坂桃李ってこんなオーラのある役者だったっけ?前見たのはかなり昔の作品だったけど、かなり好きな俳優になった。


松坂桃李の演技は良かったけ…

>>続きを読む

ちょーっと期待はずれw
なんかあんまり観ててドキドキ感とかハラハラ感がなかった。
キャストの演技も微妙だし、CGは安っぽいし、2時間ドラマがちょうどいい作品。わざわざ映画にしてでかいスクリーンで見る…

>>続きを読む
sui
2.5

原作を齧った時に好きだったので観てみました。挿入歌や演出としては好きなシーンはそこそこあったけれど、ストーリー自体は可もなく不可もなく。ただ、主演の松坂さんがとても良い味を出してて良かったです。こう…

>>続きを読む

原作付き邦画は駄目になるよ一例。とまでは言いすぎですが。
破滅型ダークヒーロー映画。って事でなんとか。

話はアプリ参照って事で。
簡単に言うと「マインドコントロールで人を殺せる」宇相吹さんを巡って…

>>続きを読む

2018年27本目。

劇場公開時に見たかったけど行けなかったので、待ってました!! 新作レンタルしてきてもらいました!

松坂桃李×沢尻エリカの組み合わせ良かった!!

あと「僕たちがやりました」…

>>続きを読む

原作は未読。映画は良作でした。

主人公の低い声、不気味な雰囲気と、松坂桃李そんの役作りがマッチしています。
最後まで何を考えているのか読めない不気味な人物に終始惹き込まれました。

目が光るのはマ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事