タツノオトシゴの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『タツノオトシゴ』に投稿された感想・評価

yz
-

ほとんどの生物が苦手なのでまぁ気色悪かったけど、面白い。音楽との組み合わせ方や最後の競馬?との重ね方はめっちゃ映画的だなと思う。一方で教育的解説(何言ってるかはわからん)も入るようにこの二つの作為性…

>>続きを読む
cyph
3.8

須藤健太郎著『作家主義以後 映画批評を再定義する』刊行記念イベント :ジャン・パンルヴェ短編集上映

観た中では圧倒的に観やすくかわいくポップでワンダーがあって楽しかった 重力の哀れなる犠牲者である…

>>続きを読む
ぴよ
5.0
(英字幕)
ファーストカットで意表を突かれる。
肉眼で観るより面白い。

ショート、アバンギャルド、ドキュメンタリー、科学映画

少々きしょかった。生命にきしょいと言うのは失礼だが、見慣れない生物かつその外見の内側を切り開いていくのだから(文字通り切ってた)少々きしょいと…

>>続きを読む
河
-

タコと同じように、あのしっぽってそう使うんだとかタツノオトシゴへの解像度があがるほど、異世界がどんどん迫ってくるような異様な感覚があった ブランコから空見つめたら急に地球のでかさに気づいて怖くなる時…

>>続きを読む
お
-
タツノオトシゴはオスが出産するんですか!?あの放出シーンがやばい
足を絡ませてるのがかわいい
なんか作り物に見えた

Jean Painlevéでジャンパンルヴェって読むのかわいいな

タツノオトシゴが英語だとseahorseってかわいいな

さっきまでぴょいぴょい動いてたタツノオトシゴさんがはさみで解体されて大シ…

>>続きを読む

タツノオトシゴの断面図と内臓・機能解説
生殖
ふつーにためになる、クセになって見ちゃう
解剖しちゃうのね、、子供たちが、、
幼生のミクロは毎回オモロい

ラストのショットが海の楽園みたいでかわいい、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事