ドラゴン×マッハ!の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ドラゴン×マッハ!』に投稿された感想・評価

臓器密売というダークな話を描きながら白血病の少女の話が合わさって全体としてはいきづまる正当アクションとなっている。ラストの3つのはなしをカットバックで描くところは記憶に残る。

TLに押されてちょうど上映あるらしく久しぶりの新文芸坐、前きたの7年前てマジか

最後の強制終了ぶりに笑ってしまった
サーは助かったから!ていえばOKなのか?なんで最後必死に3人で戦ってんだっけ…?…

>>続きを読む

何を見せられたのだろうか。笑
アクションめちゃかっこよかったけど、ワイヤー!!!って感じ。
あと、主人公(薬やってた警官の方)会社の部長にそっくりでおもろかった笑

消化不良とおもろかったところ

>>続きを読む
西木
3.3

ドラゴン×マッハ!というタイトルなわけがないクライムサスペンスアクション映画だった。基本シリアス。
格闘技好きだともっと楽しめたのかもしれないが特に詳しくないのでストーリーで観てしまった。臓器提供と…

>>続きを読む
K2
2.9
一作目でイケると踏んだのかキャスティングもストーリーも前作をほぼ踏襲した感が払拭できずやや退屈。
ただトニー・ジャーの劣化したとはいえムエボランが炸裂したのは高評価。
5.0

全体のストーリーはシンプルだけど、複数の視点からの話の筋がすれ違いを起こしながら最終的に合流する90年代半ばにあったようなプロット。

すれ違い方大喜利がすきだった。殴り合いしてる相手がずっと探して…

>>続きを読む
naka
1.5

単純な話なのだからもっと短くして欲しかった、途中でだれてしまう。あと台詞など音が凄く小さく大音量にしないと聞こえなかった、なぜ?
アクションはさすがの激しさで悪くない。
看守や荒くれ者も拳法使えるの…

>>続きを読む
ラスボスのマックス・チャンが最高。
主人公チームの攻撃をどう躱すか・避けるかが丁寧にカットを割って描写されていて、感じたことのない高揚感。

まんまとラスボスを応援してしまった。
やゆ
2.8
キャラクターの設定、バックボーン、〝実は〟な人間関係に凝っている…からこそ複雑になって、個人的には途中で飽きた。キャラデザは良いと思います。
2025(732)

臓器売買ビジネスの拠点に潜入捜査

キレキレのアクションで飽きはしなかった

あなたにおすすめの記事