全体的にまったりとした映画。ペットショップのお姉さんが良い味を出していました。
ただ、猫の演技がちょっとわざとらしい表現があったのは残念。もっとのびのびとした姿を描いて欲しかった。
最後にねこあ…
映画だということに驚く。このクオリティで1800円は絶対に出したくない。Amebaで無料で見てもつまらないと思った。
スランプの作家が気分一新の為に田舎の一軒家に住まいをかえる。その一軒家には猫が数…
先生、仕事しようよ
→猫と遊んでる方(追い詰められない方)が仕事がはかどる
猫好き用映画
体の擦り寄せ(マーキング)は家族の証し
佐久本勝
十和田ミチル
ゾンビ
辻占い…勝手に座ってた…
作家は別ベクトルで心の栄養を得るのも大切かもしれない。どちらの選択にしろ目の前の楽しいを選んでもいい。猫だけじゃなく草花の撮り方も引きで広く映して、心まで深呼吸しているような画に癒される。あと木村多…
>>続きを読む有名アプリ「ねこあつめ」を原作とした映画。
おおよそのストーリーラインは「問題を抱えてた人間が、あるきっかけから問題解決に向けて好転していく」という分かりやすいもの。
そこに無数の猫を詰め込んで、原…
ほのぼの猫映画。
ヤマもないしオチもないが自然な流れになっているストーリーと感じた。
猫に対して過剰でない演出もよかった。
始まりのシーンと終わりのシーンが繋がっているところもいい。
忘れかけていた…
特に山もオチもない普通の映画。ねこあつめの実写化とは言っても、ストーリーとしては1人の小説家の再生物語。ネコあんまり関係ない。ねこあつめの実写化っぽいのって、家にネコのおもちゃ置きまくってネコいっぱ…
>>続きを読むほっこりさせられる1時間半。猫好きにとっては究極の癒し環境やね。昔、多古町には仕事で通ってたけど、年取った今だったら住んでもいいかなあと思う。相変わらず童顔だけど、汐里ちゃん綺麗になったね。(202…
>>続きを読む「映画 ねこあつめ」製作委員会