カーズ3にしてテーマに重きを置いた作品に。🏎
マックィーンはベテラン的な存在に位置し、優秀な若手たちによるニューウェーブにのまれる。
自分が尊敬する存在と自分に憧れる存在の狭間で悩み、揺れる。
…
継承。
自分には、まだ大分先のステージなので何とも…
誰かに継承する時が来るのかどうか、はたまた継承するモノが自分にあるのか、これから手にするのか……
兎に角まだ自分にはやる事がたくさんあるし…
カーズシリーズ完結!
"終わりよければ全て良し"と言うけれどその言葉を体現してくれた映画だったのではないか。
どんなスーパースターでも歳をとっていき必ず衰えていく。でもそれとは逆に年長者だからこそ…
マックイーンの焦りなどが伝わってきて、応援したくなった!
音楽が良くて、目の前に座った2歳くらいの女の子がノリノリになってて私自身もノリノリになれました!
最後はイメチェン?ドックを思ってあの色にし…
カーズの第三弾。展開はだいぶ早め。「世代交代」がテーマ。次世代のマシンがデータに基づいて勝っている中、マックイーンは信念を変えない。信念を変えられないのは、自分のやってきた事が全て否定されてしまうよ…
>>続きを読むピクサー・アニメスタジオの長編アニメ「カーズ」シリーズ第3作。
主人公マックィーンは、次世代カーの台頭やクラッシュにより引退の危機に追い込まれるが、仲間の励ましに力を得て、再起をかけたトレーニングに…
結局3までイッキにみちゃった⚡️
正直に言うともっとマックィーンに夢みせてほしかった〜。
ちょっと現実味つよい展開になっちゃって切なさがマシマシになっちゃったのが個人的にはん〜だったけど、ふつーに…
(C) 2017 Disney/Pixar. All Rights Reserved.