103分。
ビバ様登場〜生駒、腕が!!!まで。
アニメ版の感想で「お米がおなかいっぱい食べられる世界を目指す話」って書いてたかつてのわたしを見て( ᐕ)?って思ってたんですけど、無名ちゃん…
1:集大成:★★★★☆
本作は物語のクライマックスやハイライトが集約されています。燃え盛る展開や感動の瞬間が続きます。
2:キャラクター:★★★☆☆
主要キャラクターたちの運命や成長が描かれ、物語…
「進撃の巨人」に酷似した作品という感想は変わらない。後半は更に「ひぐらしのなく頃に」の要素が加わっている。
後半でポイントになる台詞の一つに「戦う相手を間違えないで」というのがある。実は前半もあ…
2016年4〜7月の春アニメにて視聴。
主役の生駒の声を畠中 祐さんがやってますが、「うしおととら」の潮役の時よりは力が抜けて上手くなってます。
カバネ=屍で、要は身体能力も高くなり頭を破壊しても…
テレビで視聴。
ストーリーはとても良かったが、どうしても畠中祐の声に慣れなくて、それだけ気になっていた。でも、無名が可愛いし、もうそれだけでいいかなって、ちょっと諦めましたけど笑
見たのが3年前にな…
気に入ったのは主人公の右腕の変遷、そして無名の本当の名前&お米いっぱい笑、無名の圧倒的強さもスッキリ!10歳そこそのくせに笑
気に食わなかったのは、あるアニメの巨人兵みたいな、あるアニメのシシ神み…
前編から続けてのレビューです。
正直、前編・集う光では20分毎にきていたクライマックス感が、今回は2時間映画一本分にある部分にしかありませんでした。
テレビ版だとちょっと歯痒かったんじゃないかなぁ…