クローバーフィールド・パラドックスのネタバレレビュー・内容・結末 - 25ページ目

『クローバーフィールド・パラドックス』に投稿されたネタバレ・内容・結末

予告を公開したその日に世界同時配信という祭りに乗るため、早速鑑賞!
SFスリラー、ホラー、パニック、若干のグロありなどなどてんこ盛りで大満足。楽しかった!

2作目は観てないけど、これもあくまでクロ…

>>続きを読む
クローバーフィールドの続編って言わなかったら普通におもしろいんだけどな…

地球のエネルギー不足を解決するために宇宙ステーションでの実験を試みる科学者たち。
しかしその実験は思いもよらぬ事象の引き金となる。

1・2作目の前日譚…と捉える向きもある様だけど、俺はそうは思わな…

>>続きを読む

2018年。

「クローバーフィールド」って前作では住所だったけど、今回は宇宙ステーションの名前なのね。

記号を媒介として物語を繋げていく気なのだろうか。

回収されない伏線が多すぎる。虫がロシア…

>>続きを読む

クローバーフィールドである必然性が殆どない。
ブラックミラーみたいな60分くらいのSF短編ならもっと満足できたかも。クローバーフィールドの新作として観るとがっかり。
最後のアレは唐突で安っぽかった。…

>>続きを読む

過去2作に比べて、今回は宇宙ステーション側と地球側2つの視点で話が進むから、どうも話がとっ散らかっている印象。「パラドックスが発生した、何が起こるかわからん」と言っておけば例え説明が付かなくとも何や…

>>続きを読む

途中までめっちゃ面白かった!
謎がいっぱいあってそれが解けてく話は面白い
ただいかんせん宇宙の話となると元々何の理論も何も知らないから起こる現象の凄さがわからない
さすがに腕は驚いたけど
リングをは…

>>続きを読む

観た!!
やーこういうガチSFは苦手だけれども、このシリーズは一作目から大好き
今回は全くノーマークでたまたまNetflix開いたらあれ?またパクリと思ったら急に公開とは‥
予告では謎が明らかに!的…

>>続きを読む

悪くはなかったが、俺は別にこのシリーズが好きなわけじゃなくて、ただ単に10クローバーフィールドレーンの変態テディベアことジョン・グッドマンを異様に愛でていたいのだと改めて気がつかされた。

エイリア…

>>続きを読む

Netflix からの唐突な通知で速攻で観賞。

「クローバーフィールド」て聞くと、パブロフの犬状態。
観なくてはならない作品なんですよ、クローバーフィールドは。
さてさてモンスターちゃんはどこで出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事