天使のいる図書館の作品情報・感想・評価・動画配信

『天使のいる図書館』に投稿された感想・評価

2.8
家での顔、職場での顔、環境に応じて人は変わるけれど、主人公があまりにもソレが極端すぎて入り込めなかった。

図書館の人たちの会話は緩くくだらなくて好きだったけれど、肝心の話が面白くなかった
hiro
2.9
2025年121本目
inezo
3.5
まだ若くあどけなさが残る小芝風花と横浜流星。ストーリーはまあまあだけど、小芝さんのポテンシャルが垣間見えるという点で良い作品。
あや
3.0

ド地元が舞台の映画と知り観た。
若き小芝風花がとても可愛い。やっぱり演技上手い。横浜流星は声変わりさえしてない?
ストーリーはなんとなくファンタジーのようなふわふわした感じでよく分からないけど、音楽…

>>続きを読む

リュウグウノツカイのウエダアツシ監督作品。
ブレイク前の小芝風花と横浜流星が出てます。
超ーカタブツの役を小芝風花が演じてます。
ハラスメントの森本レオ…恐ろしいほど、いい人っぽく見えます。問題起き…

>>続きを読む
ラミ
3.0
小芝さん若い
流星君若い
3.1
6+6+6.5+5.5+6=30.5
yama
3.7

小芝風花さんも横浜流星さんも若さが光る演技で、既に良い役者さんになりそうな雰囲気がするお二人でした。
内容は、図書館で司書として働く機械的な主人公が仕事や人との触れ合いを通して人間らしくなってゆく物…

>>続きを読む
3.3
2025-06-25 Amazonプライム
香川京子さん ご立派ですね❣️
小芝風花ちゃんの発達障碍も まぁ自然
🔴昔 3年間暮した大和路のあちこちを
 懐かしくみせてもらいました

鑑賞記録です。

あほ山 あほ子の夢噺。

いやはやおぼこいお二人でありんす。トンボ眼鏡が可愛くてござりんしょ。

鶴は千年、亀は万年。
天使を遣わされたのは天照大神にて、鶴の羽根としておこう。
古…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事