嫌いではない。
ロシア人と日本人のレズの話なんて…っと思いながらも今関監督作品だからと見始めたらけっこうハマった。
画面の色使いとかきれいだし、ライカがあまりに普通っぽくてこの子でいいのか?と思った…
天使みたいな子に執着する女の子の映画かと思ったら メンヘラに振り回される女の子の映画だった。
何よりも好きで大切、と言っておきながら自分の愛情を受け取る女の子に対価を求める時点で自分が1番 好きで大…
愛ゆえに、構ってほしいが故に、自分だけ見てほしいがゆえに 嘘ついたり嫉妬するようなことをわざとしたり絶対に振り向くようなことを言ったりするの、すごくわかる 自分もそういう気質があった時があるからこそ…
>>続きを読むモスクワの街がカメラの中で死んでいる。何故こんなにも味気なく写してしまったのか…。よその国の旨味を思いきり殺した演出にガックリと肩が落ちた。わざわざオールロケを敢行した意味はどこだ。女の子二人がふわ…
>>続きを読むどうなんだろ?
好きなドラマ、王様のレストランのセリフ、「私もフランス人が握った寿司はいささか遠慮したい」なる日本人の作ったフランス料理を揶揄した言葉。
旧ソビエトの人々がライカ犬をどう捉えているの…