夜は短し歩けよ乙女に投稿された感想・評価 - 1104ページ目

『夜は短し歩けよ乙女』に投稿された感想・評価

森見登美彦さんの小説を湯浅政明監督が、シンガーソングライター、俳優、そして文筆家とマルチに活躍する星野源さんを主人公の声優にキャスティングしてアニメーション映画化した本作には、ワクワクするようなイマ…

>>続きを読む
yukie

yukieの感想・評価

4.3
大好きな本が映画化。少し話が変わっていたけれどそれがまた良い流れに。特典も素敵だったし、人とお酒を飲む楽しさを改めて感じた。あと、京都に住んでてよかったーと思った。笑
Voyager

Voyagerの感想・評価

3.1

今年18本目

前半は話の展開がコロコロしすぎて、「こんなもんか」と期待はずれフラグが立っていたものの、中盤のゲリラ演劇による歌の掛け合いが理由がわからないが良い意味で笑えた。

秋山、声良い笑

>>続きを読む
beeeee

beeeeeの感想・評価

4.1

森見登美彦原作、中村佑介原画ということでこれは見逃せへんと思い、公開日に劇場へ。むっちゃ好きか嫌いかに分かれそうな作品。

四畳半神話体系から変わらずの湯浅監督節いっぱいで、原作の難しいところも非常…

>>続きを読む

観ました。

物語について。
「一歩踏み出さなければ何も始まらない」らしいです。
まぁ原作本が素晴らしいのでしょう。

じゃあ、アニメ化されたこの作品に対しての印象というのは「線の少ないよく動くアニ…

>>続きを読む
原作読んでおいてよかったと思った。
テンポ早め。楽しい映画。

原作ファンとして!
ストーリーはほとんど忠実に再現してくれていて、ぶっ飛んでいた文体が映像化されていて感動しました。
森見登美彦の妄想と偏見、いわゆる森見節が上手く反映されていた。外堀を埋めるのがな…

>>続きを読む
たつや

たつやの感想・評価

3.7

原作を圧縮して一夜の出来事にしているためテンポは結構よく、最後まで飽きずに観れるし、普通に面白い。しかし詭弁躍りや偏屈王の劇などはかなりスベっている感があって厳しかった。原作の森見登美彦ワールドを映…

>>続きを読む

さすが!
やっぱ好きだなー

マインドゲームから始まり、四畳半神話大系も大好きで毎年、1から見直してしまう。

星野源を目当てで見る方は、必ず四畳半神話大系を見てからの方がいいですよ、多分置いてかれ…

>>続きを読む
マル

マルの感想・評価

4.6

原作大好きで、公開を楽しみにして観てきました。

原作からの改変はもちろんありましたが、びっくりするくらい全部詰め込んである感じ。あの話もこの話もちゃんと入れるんだ…と。
とても楽しめました。

た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事