メアリと魔女の花に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『メアリと魔女の花』に投稿された感想・評価

peks
2.3

ジブリの血筋をしっかり受け継いだ作画はすごく良かった

序盤で自分が対象年齢ではないと悟る、だがそこからは素直に展開を受け入れれるよう大人の自分を切り離すことで苦なく見終えた

米林監督作品において…

>>続きを読む
2.9
ジブリだと思ってみると、米内監督作品なのでギャップがある。
ストーリーとしても少し弱く、パンチが足りなかった
3.0

ジブリだなーという感じ。
可もなく不可もなく。
普通にいいお話 🙂

魔女設定がどうしても魔女の宅急便、ハリーポッターを彷彿とさせてしまって、何だか比べてみてしまうから余計に良さを感じられなかった気…

>>続きを読む
2877
3.0

モンスターのキャラデザや背景はすごくジブリ。スタジオジブリの解散から生まれたチームの作品でめある

小日向さんやエンケンさん、佐藤二朗さんなど聞いただけでわかるのに神木くんだけ気づけないから神木くん…

>>続きを読む
千と千尋みたいだと思った!

絵は綺麗だし観れるけど、結構普通だった
よし
2.9
よくわからんなかった笑
ストーリー謎。変身魔法にこだわる理由もおばあちゃんが魔女じゃなくなった理由も、生徒を最強にしたい理由も
2.8

ジブリ詰め合わせ。
主人公は子供だから仕方ないとはいえ、イライラさせてくるキャラクターではある。
魔法の力を持った花をたまたま見つけて、触ったら一時的に魔法が使えるようになっちゃった。
だけどその花…

>>続きを読む
づん
2.9

少女メアリは森で7年に1度しか咲かない不思議な花を見つけたことから1日だけ魔法の力を使えるようになる。

とにかく既視感のある映画。
というより、全部ジブリで観ましたよって感じ。
ジブリをリスペクト…

>>続きを読む
そ
2.5

メアリの声と杉咲花の声があってない
ここまでファンタジー色が強い作品だと、素朴な芝居が魅力の杉咲花のそれが死んでる(御本人も天然でほんわかした方、おてんばなメアリとかけ離れてる)
「魔法なんかいらな…

>>続きを読む
2.9

◆ 美麗な映像美とファンタジックな世界観
作画の美しさが特にいい。魔法の描写や森の成長、魔法学園などのシーンは瑞々しく、ワクワクできる。

◆ 主人公メアリの魅力的なキャラクター
メアリはウジウジせ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事