エマ・ストーンという事で期待大で観ました。案の定エマ・ストーン素晴らしかった!
バロネスがなんであんなにサイコパスなのか、申し訳程度の回想は入るがなぜかは全く分からないため、敵としての深みが足りな…
もう何回目の視聴かわからないですが毎度最高です。以下最高ポイント…
・音楽の入るタイミング、活かし方。今後仕事で店のディスプレイ変える時、私もあの気持ちでやりますね(?)
・エマ・ストーンとエマ・ト…
やっと気観た。
ずっと気になっていた『クルエラ』
自分の中でね、これを終わらないと、ここに進めない、という掟(鉄の掟じゃないけど)のようなものがあって、、
別にどうでもいいことなんだけどね、、…
うーん、大人向け?70年代ロンドンのファッションは煌びやかで目を飽きさせないけれど、クルエラはディズニーヴィランの中でも唯一?現実世界の話なので、ファンタジー描写がない分、うだうだ悩んでいる時間や攻…
>>続きを読む激しい音楽と主人公の半生が呼応するように場面転換していて、気がついたら画面に吸い込まれています。どの場面も強烈で刺激的です。何より主人公の心情の変化や、表情の表現にグッと来ます。エマ・ストーンが最高…
>>続きを読む白黒、悪女が誕生する!
監督は「アイ,トーニャ 史上最大のスキャンダル」のクレイグ・ギレスピー。主演は「ゾンビランド」シリーズのエマ・ストーン。加えて、「父の祈りを」のエマ・トンプソン、「イエスタ…
期待通り面白かった!!
エマ・ストーンが、白黒の髪のクルエラをガッチリ演じてるのがめちゃ似合っててカッコよかった。
これも予告編の期待通り🥰
ストーリーは王道、テンポ最高。
ファッション業界の話…
ディズニーのヴィランとして悪名高いクルエラ
美に固執し、ファッションへの探求のために犬の毛皮でコートを作ろうとするアニメ版のクルエラは登場しません。
マレフィセントでガッカリしていたので、今回のク…
【悪魔達を憐れむ歌】
『ジョーカー』を超えた!
ご存知『101匹わんちゃん』の名悪役、クルエラデビルの誕生の秘話を描いたエマストーン主演のディズニー映画。
狂乱の70年代のロンドンを舞台に、コソ…
2回目!!!
やっぱこれかなりおもろい、だれないし、ちゃんとエステラもといクルエラはヴィラン🐩
個人的に好きなイチオシの登場のとこは
バロネスの過去の服をゴミみたいに引きずってくところ!!!!!!
…
© 2021 Disney Enterprises, Inc. All Rights Reserved.