牧笛の作品情報・感想・評価

牧笛1963年製作の映画)

牧笛

製作国:

上映時間:20分

3.7

『牧笛』に投稿された感想・評価

ペコ
4.1

中国水墨画アニメーション。
少年と水牛の戯れを描く。
柔らかい線がぬるぬる動きます。(一体何枚描いているんだ!?)
しかも輪郭のボヤけた鳥や水牛は絶対動かすの難しい。アニメーションは最高水準だと思い…

>>続きを読む
水墨画がそのまま動いているような滑らかさに一定の感興を覚えはするが、自然を描くアニメーションなら何かしら「大気」の表現が欲しい。

この種の技術は文化大革命で廃れてしまったのだろうか。何とも罪深い。
これは、良い!
M
3.7
1963年に製作されたショートアニメーション作品。水墨画で描かれた絵と笛の音が美しく、牛が可愛かったです。
3.0
ニコニコ動画で視聴。
水墨画のアニメ。

若き日の手塚治虫が影響を受けたらしい。

水墨画を動画にしているということは、
動画セルで、にじみ、ぼかしが統一されているということである。
2.9
そういえば
土偶
4.0
今や貴重な水墨画アニメ。今のアニメーターでは製作が出来ないと聞いたことがある。「鹿鈴」と並び見やすい環境になったのが嬉しい。

笛吹の少年と水牛の触れ合い。

水牛と水墨画の相性が抜群。水に反射しているところもちゃんと描かれていてすごい。霧が深くて雰囲気が幻想的なのも良かった。滝の描写もすごい。

少年の笛と小鳥の鳴き声がリ…

>>続きを読む
ストーリーが無くても見入ってしまう、美しいアニメーションの世界。
時間と手間の掛かった作品は素晴らしい。

あなたにおすすめの記事