許された子どもたちのネタバレレビュー・内容・結末

『許された子どもたち』に投稿されたネタバレ・内容・結末

胸糞映画。


何より子供の演技がうますぎたし、加害者親子に視点が当てられているのもなかなか面白かった。ストーリーの進められ方もスムーズで、見ていて飽きないし考えさせられる映画だった。

加害者の親…

>>続きを読む
最終的には自首するんかと思ったけど、そうよな、現実はこんなもんよな。変われるチャンスは何回もあったのに。
想像以上の胸糞映画やった。
あと参考文献の多さにびっくりした。
余りにも簡単に人を殺してしまう場面から始まる😌
何度転校してもバレてしまい普通に戻れない生活が続く…因果応報なんだけど考えてしまう。
悪ガキTシャツ着るの、今日はよしとこう…とかなんないのもヤバい
押見修造のコメントがかなり分かる

YouTubeで紹介されてたから観たけど期待以下で残念。
絆星と母親の愛情が普通の親子の愛情ではなく恋人同士っぽくもあり共依存っぽくもあり、でもあのままではいつか絆星が「母さんのせいでおれはこうなっ…

>>続きを読む

もし自分の子供が人を殺してしまったら、その事実を受け入れられるんだろうか
子には幸せな人生を歩んで欲しい、っていう母親の気持ちが故に、子も罪を後ろめたい、自分を守ろうとしてくれてる母親を裏切る感情が…

>>続きを読む

胸糞悪いけど傑作!
とんでもないことが起こりそうな音楽がずっと良かったしオープニングのワクワクもエグかった。タイトルバックもめっちゃかっこいい。ただ前半のイライラワクワクが良すぎて後半ちょっと退屈な…

>>続きを読む
急にお料理コーナー始まってビビった
ほのぼのBGMも流れてて、かもめ食堂かと思ったよ
よくパイ生地から作ろうと思ったな

どう言う気持ちで見たらいいのか( ‾᷄꒫‾᷅ )

同級生を虐めて殺した少年が罪を認めていたのに母親の証言で無罪となり、反省の色は1mmもなく、社会で野放しとなる。だが世間はそれを許すはずもなく…

>>続きを読む
曖昧なままでエンドロールを迎えるのが、なんとなく良かった。

あなたにおすすめの記事