パ・ド・ドゥの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『パ・ド・ドゥ』に投稿された感想・評価

5.0

2000markのキリ番には久々にバレエ作品をレビュー。アニメーター&実験映像作家として名高いノーマン・マクラレンはバレエ作品を三つ残しています。
優れたアニメーターはコリオグラファー(振付家)であ…

>>続きを読む
3.5
Norman McLaren(1914-1987)
music by Maurice Blackburn
mebae
-
バレエの軌跡、動きを1秒1秒の重なりであるように見せていて時間を感じない。
逆光で人の枠だけを映して白黒のみにしている表現が見事。
かっけー
かっこいい…。実写なのに人型の線が動いてるように見える。
踊る人の残像を弦として捉える機械
mom
3.5

逆光が白い枠になって、人型の線が動いているように見える。
残像のパターンはいくつかあって、遅れてきた人型がオリジナルにカチッとはまるような動きが楽しい。
後半の連続した流れるような残像はまた違う美し…

>>続きを読む

本作は70年10月に、『ふたりの足跡』の邦題で、『アントニオ・ダス
・モルテス』の併映として新宿文化で公開。マクラレン作品は、すべてが実験的で、降る無の直接絵を描いたり、光学処理をしたり、実験アニメ…

>>続きを読む
カッコいい!!綺麗!!もう見てて、うっとり…!!
Ryoma
4.2

ちょっとあまりに美しい。マクラレンざっと見たが、これがマクラレン最高作と思うあたり、おれはやっぱり生身の肉体を求めてるんだろうなあ映画に。それとも映画が生身の肉体を求めてるのか。どっちもあると思う。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事