パリが愛した写真家 ロベール・ドアノー 永遠の3秒に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『パリが愛した写真家 ロベール・ドアノー 永遠の3秒』に投稿された感想・評価

YAJ
3.1

このレビューはネタバレを含みます

【職業カメラマン】

 東京都写真美術館の館内シアターでの鑑賞は初めて。いつか使ってみたいと思っていたので、よいタイミングだった。封切初日の最終回は監督でもあり孫娘でもあるクレモンティーヌ・ドルディ…

>>続きを読む
yo
4.0
大好きな写真家。
人柄が素敵だった。やっぱりこういう写真を撮れる人なんだな〜とおもう。
4.0

ファッション誌でもとてもかっこいいショットを撮るのに、自らは市井の人々を追い続ける、清潔で謙虚なまなざし。写真の前にまず人生。愉快で優しく、職人堅気。写真を見ているだけで十分伝わってきたそれらが、お…

>>続きを読む
4.0
写真家を扱った映画にハズレなし。本作もそうだけど「視点とは何か」ということを深く考えさせてくれる。整理された道筋と時間で。
ドアノーの写真展が気になってるから、その前にドアノーのドキュメンタリーを見て勉強しようとする姿勢、いいでしょ。
Hideko
4.0

原題: Robert Doisneau, le révolté du merveilleux

英題: Robert Doisneau: Through the Lens

2017年に日本公開され…

>>続きを読む
Jaya
4.0

このレビューはネタバレを含みます

実の孫娘が作るロベール・ドアノーのドキュメンタリー。こんな砕けた好々爺だったんですねえ。

とにかく大量の写真の数々、その全てが予想以上に素晴らしかったです。見てるだけで思わずニヤリとしてしまうよう…

>>続きを読む

会員料金。(なんと500円!)

何となく見ようと思って、会員料金でかなり安く見られるとのことで見ました(笑)

写真家さんのドキュメンタリーは、あまり見たことがないんですよね。

綺麗な写真撮られ…

>>続きを読む
完全に時代。
そしてヨーロッパ特有の芸術に対する考え方。
今の時代は何クソ根性のバイタリティないとキッツイよな〜
私はゆとりゆとり。
3.5
《Robert Doisneau/La Musique~Paris
写真家ドアノー/音楽/パリ》展
@Bunkamura ザ・ミュージアム
Robert Doisneau (1912-94)

あなたにおすすめの記事

似ている作品