羅生門の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『羅生門』に投稿された感想・評価

SCALA
3.8

"皆てめぇのことばかり"

「生きる」以来2本目の黒澤映画。

京マチ子さんの怪演ともいうべき芝居が凄まじかった。

終盤のもみくちゃな殺陣?というか刀の奪い合いのシーンのインパクトが強烈。

ちょ…

>>続きを読む
めちゃくちゃおもろい
人間の愚かな部分を色んな映し方してる
見る人によっては解釈が分かれる終わり方が特に良い 字幕必須

字幕必須。映像美と、散々滑稽な人間の愚かさを見たあとの最後にホロリとしてしまうシーンがありました。
現代からすると逡巡のシーンが長すぎると感じる時がありますが、三船敏郎の動物的な演技は見ものです。

>>続きを読む

小説も読んで、映画を見た。

この映画で用いられる笑いは、「面白い」という意味合いよりも、「ざまあみろ」的な意味合いが強いと感じた。最後、小説ではなかった子どもをもらうシーンを追加したのは、誰も信じ…

>>続きを読む
simon
5.0
真実は藪の中。登場人物が7人しかいないにも関わらず人間心理に迫る内容で非常に濃密な演出。陰影が美しい&三船敏郎が美しい。
字幕ほしい
asami
4.0
小説の羅生門とほぼ違うお話でキョトンとしました😂
「あ、これ小説と違う!」と認識してからは集中して見られました。

何が真実で何が嘘なのか。
良心とは。
ずっしりと考えさせる作品でした。
coco
-
記録用

あなたにおすすめの記事