鬼婆の作品情報・感想・評価・動画配信

『鬼婆』に投稿された感想・評価

草が美しい。
人間は誰しも鬼を宿してて、それが伝染するってことかな。カルマ的な。
戦争の副次的な影響。
怖くはないけどショッキングだし、良くできてる。
ろく
3.7

生と性への執着、生きなければという人間の本能。芥川の羅生門みたいな冒頭。
シーンはずっとどっかの河原で背の高い草が多い茂ってる場所から動くことはないけど照明の美しさやジメジメとした水辺のシーン、馬の…

>>続きを読む
怖い映画を期待して見たらそうでもない内容で肩透かし。
別に見なくても良かったかな。

殆ど薮と荒屋の往復だけで成立させているストーリーはシチュエーションスリラーにも通じるものがある、同時にこれは嫁姑問題を扱ったホームドラマでもあった。

嫁の逢瀬を目撃した事で、婆の中の女が疼き巨木に…

>>続きを読む
4.4

映画冒頭から終盤まで象徴的に映し出される“穴”は言葉通り墓穴として機能する一方、ハチはこれを縁から覗き「おなごが欲しいどぉ」と独りごつ。女体そのものでもあり、生命の通り道である穴が、そのまま死とシー…

>>続きを読む
ニ
3.9

面白い。
ストーリーを楽しむと言うよりかは、戦国時代の殺伐とした雰囲気を感じる映画。
川の中で殺し合う侍、草むらの中に現れる鬼婆などの映像は秀逸かつ美しい。

鬼の面は人が泣いているときにつければ悲…

>>続きを読む
FeMan
4.0

光の当て方、陰影が美しい。
すすきを駆けるシーンの疾走感うまい。

身体に欲望渦巻くときにススキの中で暴れ回る演出とか面白いし、うまくススキを撮ってるなーと。

シンプルに面白いしよかった。

それ…

>>続きを読む
3.6

⌛️今年で昭和100年らしいので昭和の作品を観ようシリーズ㉓⌛️

デンデケデケデン シャー🥁
アバンギャルドなドラムミュージックから始まる。
モノクロで撮られているので昼と夜、そして闇夜にギラリ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

白黒の鬼がすごくかっこいい。女性の嫉妬やイラつきを描いた映画。ラストの本当に鬼になってしまった所とかはゾッとした。意外とわかりやすいエンタメ。しかし鬼になるまでの過程が長かった気がするが、それもそれ…

>>続きを読む

「人生で美しいものを見たことがない」

日本の昔の映画といえば、多くの人が黒澤明監督を思い浮かべるでしょうが、私は新藤兼人監督も思い浮かびます。

『鬼婆』は、ミニマルでインパクトのあるストーリーテ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事