Ten Skiesの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『Ten Skies』に投稿された感想・評価

✔️🔸『テン・スカイズ』(4.5)🔸『ベビイドール』(3.5)▶️▶️

 永く観たいと切望してた作を、身構える間もなく、襟を正しもしない侭に、連続して急に観れる機会が。
 『テン~』。小さい画面で…

>>続きを読む

カリフォルニアで撮影された、様々なる形態の10の空で構成された音楽に例えるとアンビエントドローン映画?。雲だけでなくモクモクと吐き出される煙もあり、刻々と変化する色々な表情の空が捉えられいる。中には…

>>続きを読む
D7
3.0
汚されていないのは空だけなのかもしれない反物語に適した視座で画期的
秩序的な無秩序で、何も起きていないのではなく、何もかもが起きている。逃げ遅れた鳥と飛行機に思いを馳せつつ、モンゴル行きたいな〜とか考えていた。

イメージフォーラム・フェスティバル2025にて鑑賞。ロサンゼルス近郊の空の光景を、10分間×10の約100分に渡って映し続ける純粋記録映画。ジェームス・べニング監督は知らなかったのだが、他作品でも固…

>>続きを読む
flyone
-

ジェームズ・ベニング監督はキャメラを空に向ける。このとき、彼は間違っても「雲ひとつない青空」を捉えたりはしない。われわれは、分厚かったり薄かったり、のっぺりと広がっていたり斑らに広がっていたりする雲…

>>続きを読む
4.0

【《空》10連ガチャ】
動画版▽
https://www.youtube.com/watch?v=ZiBK2aGeles

イメージフォーラム・フェスティバル2025にて、ジェイムズ・ベニング『テン…

>>続きを読む
昼
-
(おそらく)同時録音で、カメラを少し下に傾ければ目に見えるはずの音が画面からは果てしなく遠く感じる。あとは、たまにカメラが動いているように錯覚する。おれに言えることはそれくらいしかない。
1990
-
空ってずっと見ていられるよね…




I just want to keep looking at sky.
We can gaze at these, right?

ベニング映画の中でも特に忍耐を要する本作。
だが、一見すると静止しているように見える雲も、雲そのものを主役として眺めてみると、そこには不規則な動きがあり、表情があり、詩性があり、感動があることに気づ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事