ミッシング・レポートに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 2ページ目

「ミッシング・レポート」に投稿された感想・評価

Moon

Moonの感想・評価

3.2

これは見終わってモヤモヤする人が多い作品だと思う。

女子大生失踪事件。
犯人の教授がただ追い詰められていくだけか?と、その割に疑われる要素多過ぎて、さして謎めいた展開もなく、教授が捕まるまでを淡々…

>>続きを読む
3

3の感想・評価

3.2

哲学専門の教授が繰り広げる超哲学チックなサスペンス。

ラスト含め抽象的すぎて「よく分からないけど何か難しそうだからつまり複雑なんだろうな」っていう哲学に対する小並感の感想そのままだった。さすが哲学…

>>続きを読む

原題の「SPINNING MAN」のSPINNINGとは、車のスピンのようにコントロールを失って自転状態の状況を指すので、敢えて言えば、自転車操業ならぬ自転人生男と言ったところでしょうか。

主人公…

>>続きを読む
はるか

はるかの感想・評価

3.7

大学の哲学教授が少女失踪事件の容疑者となり、そこから彼の過去が掘り出されていく。
自分の記憶に自信が持てない主人公。現実か妄想か。
こういうはっきり描ききらない映画は評価が低いんですね。わたしは好き…

>>続きを読む
chu

chuの感想・評価

3.3
嘘か本当か分からない
記憶はあるが記憶があるだけでその記憶が正しいかどうかは分からない

「その椅子の存在を証明して」
「どの椅子?」
これ面白い笑
Boxster

Boxsterの感想・評価

3.3

いやー、Huluでドラマのsuitsを観てたら、すっかり映画とご無沙汰してました。。。
シーズン8まで観たけど、面白いですね、あれ。

このミッシングレポートも面白そうなんです∩︎`・◇︎・)ハイッ…

>>続きを読む
水風呂

水風呂の感想・評価

3.2

登場人物の顔をじっくり写すシーンが多いから、今どんな感情なのかをずっと考えるっていう意味では見入った。
確かにラストはもやもやで終わるというか、「こうなのか?」という可能性を投げて終了なので、そこを…

>>続きを読む
メメントみたいだけど、もっと曖昧で最後までよくわからない。Guy PearceとMinnie Driverが口論してる場面で、鏡に映る二人がお互いと違う方を向いてるのが印象的だった。
ぽち

ぽちの感想・評価

3.1

記憶の不確かさや過去の現実とは何かなど、哲学的な問いかけが恐怖心を煽る内容ではあるが、主人公がその泥沼にはまる過程や思考内容が描ききれていないので「いっくらなんでもそこまで記憶があやふやになることは…

>>続きを読む
つばさ

つばさの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

ラストが上手く読み取れなくてモヤモヤ。
そこまでの散りばめられたアレこれや哲学の話は面白かったけど一度見ただけじゃワードを拾いきれなくて結局どうだったのかがわからずじまい。いつかリベンジしたい。

あなたにおすすめの記事