メアリーの総ての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『メアリーの総て』に投稿された感想・評価

フランケンシュタインは、女性だからこそかけた物語なんだなと思った。
フランケンシュタインを読んだことがないから読んでみようと思う。

驚き...あの世界的に有名なツギハギ男

フランケンシュタインの生みの親が若い女の子だった😳

現代には現代の苦悩があるけど

昔には昔の耐え難い時代背景込みの苦悩があって、そんなところから生まれた…

>>続きを読む

時代が時代故に、女性軽視される場面には辟易するものの、映像が美しくて息を呑む。フランケンシュタインの作者、実話に基づいた作品。あらゆる選択には責任と結果が伴う。これを僅か18歳の時に書き上げたとは……

>>続きを読む
3.0

物書きが好きで墓地が好きな陰キャな少女がフランケンシュタインという小説を書くまでのストーリー、実話、ということで見たかった映画の一つでした。

ちょっと鼻につくシェリーというイケメン詩人に惹かれ、駆…

>>続きを読む

『フランケンシュタイン』の著者、
メアリー・シェリーの物語🧌

幼い頃から物書きをしていたメアリーは
ある日妻子ある詩人パーシーと恋に落ち、
実家を出て暮らし始める。
異母姉妹の妹クレアも連れて、

>>続きを読む
PoMooN
3.6

ヴァンパイア・狼男等に並んで世界の誰もが知る有名な怪物の名前、フランケンシュタイン。その作品を書き上げるまでの原作者メアリー・ゴドウィン=メアリー・シェリーの物語

私がフォローしている「ボブおじさ…

>>続きを読む
mochiz
2.4
めっちゃ書き始めないし、やっと書いた!というカタルシスも特になく。
史実には準じているが、アヘンを吸っている様子はなかったな。(らしき装置はあったが)

詩人にまともなやつはおらんな。
3.5

重厚な物語で時代設定もよく作り込まれてるが、中盤以降盛り上がりに欠けちょっと退屈かも。
そしてなによりWikiで見たメアリー関連の内容のほうがドラマチックで、壮絶な人生をおくった人だったことをそちら…

>>続きを読む
殿
1.8

おもしろくなかった。

ものすごいざっくり説明するなら
苦しい生活の中でダークヒーロー物みたいな作品を生み出したが、時代的にも作風的にも著者として女性である自分の名前を記せなかったが、父や夫と色々あ…

>>続きを読む
壮絶な現実を18でフランケンシュタインに昇華させたなんて

あなたにおすすめの記事