ゲーテの恋 〜君に捧ぐ「若きウェルテルの悩み」〜の作品情報・感想・評価・動画配信

『ゲーテの恋 〜君に捧ぐ「若きウェルテルの悩み」〜』に投稿された感想・評価

5.0

1700年代後期から詩人・作家として活躍したヨハン・ゲーテ。
実在する人物のストーリーだけれど、今作はかなり史実とは異なるようです。
「若きウェルテルの悩み」という小説がどのようにして出来たのかが描…

>>続きを読む
yura
3.9
このレビューはネタバレを含みます

ドイツ語の授業で🫶🏻

かの有名なゲーテの恋と、『若きウェルテルの悩み』ができるまでの軌跡をロマンティックに描いた作品。

2人とも奥手で手紙をソワソワ待ち続けて気持ちがすれ違ってしまうシーンはかわ…

>>続きを読む

男性の恋愛感のなかでも、ロマンチシズムの極致ともいうべき「若きウェルテルの悩み」を思い出させてくれる恋愛映画。
昔、読んだときはロッテを許すことが出来ず、だから女性は・・・、なんて思ったものだ。
詩…

>>続きを読む
3.3
このレビューはネタバレを含みます

ドイツの街並みや教会が大変美しい。

ゲーテがここぞという時にだらしない。
恋心で詩を書いちゃうって、まるで高校生の恋愛。
ゲーテの想い人ロッテは貧しい家族の為お金持ちの男性と婚約。現実的には正解だ…

>>続きを読む
a
-
このレビューはネタバレを含みます

ゲーテもシャルロッテも可愛かった。終盤に『若きウェルテルの悩み』が出版されているのをみたゲーテが「ロッテか、やられた」っていう台詞を言う場面と父との対話、曲がとても良かった。ロッテの婚約者とのいざこ…

>>続きを読む
ハ
3.5
とにかく、麻薬入れたときの音の切り替わりがまじで最高、クラクラする。全体としては特に音へのこだわりはないだろうけど、あそこだけ凄い。あと、フォルカー・ブルッフが出ているのも私は嬉しい。
1.0

これでいいのか!?
映画だから史実と違っていていいのだが…、ここまで改変していたら、別の物語のように思えてくる笑 原題からして違うので別物として描いているのはわかるが、小説よりももっとつまらなかった…

>>続きを読む
ゲーテの人生と「若きウェルテルの悩み」を織り交ぜた作品。実際自殺するイェルーザレムとゲーテはそこまで親しくなかったよう。

ゲーテの名前が出てくるが、いくら若いときとはいえ軽い。
あまりにも軽すぎて、これが本当に劇作家や詩人として大成した人物なのだろうかと疑わしくなるほど。

そして気付く。
ゲーテはあくまでもラブストー…

>>続きを読む

ラブストーリーは主演の二人が魅力的じゃないとね。アレクサンダー・フェーリングとミリアム・シュタイン。美男美女でお似合い。
ほどよい格調の高さも残しつつ、楽しめる恋物語だった。

ミリアム・シュタイン…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事