自分以外誰もいない。
人類が死に絶え一人だけなぜか生きている。
その世界が心地よかった。
そこに現れた一人の女性。
自分の世界に入り込まないでくれ。
「この世界はおしまいた、というわけにはいかない…
主人公の気持ちの変化をメインに据えているので、SF的な考察はかなりいい加減だし、つじつまの合わない所や説明不足のところが目立つが、物語りとしては共感できるところもあり楽しめる作品。
それに主役のピ…
後半から話の流れが結構変わったてくるので
そこら辺はかなり好みが分かれそう
好きっちゃ好きだけど個人的にはやっぱり前半の感じのまま進んで欲しかったです笑
後半は後半で別の映画として観ればおもろい
"…
終末世界から主人公の心情が垣間見える
大雑把に特徴的だったのは
・主人公の孤独を丁寧に描いている
・起承転結がアンバランス
という2点だった。
まず主人公の孤独についてだが、これがこの映画の主…
自分がこの世界に生きるなら、今後は何も起きないと安堵して人がのこしたものの消費に尽力すると思う
あとは死ぬまで寝る
ゴミを捨てるとカオスが減るって言う主人公とやばおじの思想ちょっと似てて笑った
狂人…
ゆったり時間が流れるのを感じれた
BMXにつなぎでまたがって
風をきったり、音楽で音を埋めたり
この感じはすごく好きだから
良い映画を発見した
なんてジャンルなんだろう
ジャンルに名前あるのか…
(c)2018MARKED LAWNS LLC.