孤独なふりした世界での作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『孤独なふりした世界で』に投稿された感想・評価

3.0
一人の世界でゆったりと暮らす主人公の様子が良い
世界がどうしてこうなったのかも気になる.
3.4

この頃SFが気になってる流れで視聴。
静けさとか画の美しさとかエルファニングと主演の俳優さんのお芝居とか、色々細やかでとても良かったです。
でもだからこそ何かこう、、、ストーリーが薄味すぎるというか…

>>続きを読む
Arbuth
3.5

まず邦題が詩的で素敵。「孤独なフリした世界で」なんてエモい邦題、よく思いついたなって思う。「死にたい夜にかぎって」に通ずるエモさ。

でも原題もかなりエモいな。“I Think We’re Alon…

>>続きを読む

他作と比較しない主義ですが( ・᷄-・᷅ )💦本作は『⚠️自己責任でご覧下たい』なので…例えば『死の谷間📽』の世界観に近いかなぁ🎆✨間違いなく主演のピーターディンクレイジ🎣の代表作の1つ👍🏻✨W主…

>>続きを読む

『……“プライバシーは大事”←ものによる』





「孤独のふりした世界で」。タイトルの意味、がヒジョーに実はキーワードになっているんですよー。本作の2人はまさに“孤独のふりした”2人なんでござい…

>>続きを読む
ROY
3.4

何が原因か分からないが、人類が彼を残し死滅した世界で、彼は自分の町の死体を埋めて、片付けて、を繰り返している。しかしそんな静かな世界に少女が現れ、彼の生活は良くも悪くも一変する。

ジャンルはSF。…

>>続きを読む
過去履歴

衝撃を受けたな…。

誰も住んでいない家。
誰も読むことがない無数の本。
誰も買い物をしていないスーパー。
誰も見ることがない思い出が詰まった写真。
どんなに文明や文化が進化して、物質的に精神的に満…

>>続きを読む
主人公のデルが孤独について、一人生き残った世界よりも、
集団コミュニティで暮らしていた時の方が孤独だった。
と語っていたのが印象に残った。
howdy
3.5
ひっそり生きるデル。孤独ではあるが寂しくはない。
そこに現れる陽気なグレース。
後半はややミステリーのような展開になるが、テーマは良い。
静かな映画でいろいろ考えるきっかけになる。

あなたにおすすめの記事