原作でも思ったが先輩の神谷が主役級に印象的。
人と違うところを、この道でなら活かせるのではと本人も周りも思ったが、残念ながらただ違えばいいという簡単な話ではなかった。表現というのはまず普通のことを把…
原作は読んでいないけど、なんとなしに観てみた。気付いたらすごく引き込まれてる世界観だった。そして、これが又吉さんの頭の中なのかな〜と思って観ていた(原作の雰囲気は違うのかもしれないけど)
この映画は…
お笑いという夢を追い続けた10年。
原作は、芸人・又吉直樹さんで、監督は同じく芸人・板尾創路さん。原作・監督が芸人で、内容も芸人の仕事を描いたものであり、芸人が好きな人には持って来いの作品といえる…
板尾「審査委員長」(『ケータイ大喜利』)で壇蜜主演の『私の奴隷になりなさい』での「ご主人様」で、もちろん『月光の仮面』の監督による、ピース又吉原作小説の映画化。
舞台のような画面の切り方が特徴的…
漫才に取り憑かれた男達の物語。
日本独自のお笑い文化でもある漫才をテーマにした作品はいくつかあるけどその中では1番良かったかな。
※漫才ギャング、M-1グランプリへの道、笑う招き猫
まぁただどれ…
彼らが歩んできた10年間、思い描いてた場所に行けなかったけど、毎日戦って生きているのが伝わって感動した。
一言も話したことがない劇場にいる芸人たち、同じ夢を持った同志がいたから頑張れたって言葉に胸…
青春やなぁ〜ちょいエモ
夢を追いかけてる人ってキラキラしてる
本人はお金もなく厳しい世界で
厳しい言葉もかけられて成果は身を結ばない
何してるんだろうみたいな感じだろうけど
外から見てるとめちゃく…
(C)2017『火花』製作委員会