700本目。
デイトンが笑顔のシーンだけ。
そのほんの数秒あるかないかのシーンしか頬を緩めることができず、ずっと歯を食いしばって気を張って見ていなきゃいけない。
それくらいの緊張感と、
この親子が…
このレビューはネタバレを含みます
「13th -憲法修正第13条-」をみた翌日にこれをみたのですが、いやー、ちょうどいい復習になりました!
いや本当にどうしろというのか。
仮釈放で定職につくために職安にいくと車の免許証がい…
養育費を払うために働きたくても免許証がないと仕事に就くことが出来ない。仕事に就きたくても、養育費を払わなければ免許証が取れない。叔父がやっている闇の仕事をすれば刑務所に逆戻り。しなければ家を追い出さ…
>>続きを読むこんな名作が埋もれていたとは知らなかった。2010年代のストリート映画の隠れた傑作!
どう足掻いてもそういう風にしか生きられない環境と常に銃声と共にやってくる死の恐怖を克明に描き出していて、『フル…
美しく芯の強い作品。
若きシングルファーザーを演じるジョン・ボイエガの演技が光る。
彼がこの作品を演じた時は二十歳そこそこ。実際の彼の人生経験や年齢から見てもこの役柄というのはそんなに簡単なもので…
Netflixオリジナル作品
Netflixオリジナル作品って庶民の視点から社会の生きづらさを描き出す、「自転車泥棒」のようなネオレアリズモ的・自然的な映画が多いような気がする。低予算だから尚更自…