きみの鳥はうたえるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『きみの鳥はうたえる』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

言葉を飲み込むことばかりなんだなぁ
恋愛関係の人同士が居るとそこに立ち入ることも、気まずそうにすることも許されない感じがして自分だったら即引っ越す

びょんびょん鳴る楽器で遊ぶところで急に石井輝男始…

>>続きを読む
3.7
出会いは新鮮で、徐々に倦怠感を伴っていくリアルさがなんとも言えない。
さして綺麗なはずの無い日常がたまに綺麗に見えるところが、映画の素晴らしさと思う。
主役の3人とても芝居上手い
でもストーリーはまったく共感できなかった
R
3.6
オチもなにもかも大人の恋愛
やっぱりそっちとくっつくんだ、とか結末は予想できていたけど、それまでの過程の描かれ方がエモくて意外と良かった

エモ映画。前半は退屈した。
ラストシーンはベタだけどすごく好みだったのと、自分の未熟さゆえにキレたいだけなのにそこに理由をつけて義憤ですみたいな顔してブチギレるシーンがあってそこはすごく好きだった。…

>>続きを読む
さば
3.7
匂いって嗅ぐまで思い出せなくて、嗅いだら全てを思い出す性質を持っている。

淡い。

人にはいろんな側面があるのを、丁寧に描写している。
映像もとても綺麗

この夏もずっと続けばいいと思う
八咫
3.7

なんかゆったりした映画を見たくて。
過激なベッドシーンがないところがいいし、やっぱり染谷将太って綺麗な顔してるしJUMADIBAみたい。

音楽が良くてshazamしちゃった。
適当に流すときにオシ…

>>続きを読む
目
4.0

音楽がとにかく良かった
柄本佑になぐられる書店員が見てて辛かったけど一番共感できる身近な存在かも、どうでもいいと言いながら明らかに柄本佑が嫌ってるのもそういう自分の恥みたいなのを彼の中に見てたように…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

この原作者は、何かいいんですよね
出演者3人の演技がうまいこと
最初と最後のシーンがリンクしていて
石橋静河がまたいいですね
Qwerty
3.5

このレビューはネタバレを含みます

冒頭、数カウントして待つのフェルディナンやん〜これ原作にもあるの??

飲んだあと佐知子と別れてからの2人の表情の対比や、3人がちょっと険悪になったときのそれぞれの表情の微細な変化など、感情がいやら…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事