きみの鳥はうたえるに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『きみの鳥はうたえる』に投稿された感想・評価

ラストはうお!って思ったけど男女でダラダラセックスして酒飲んでクラブ行って〜みたいなのもうちょっと若すぎてあんま刺さんなかった。
柄本の不誠実さの嫌悪が強すぎて、なにエモがってんだよと思う反面、そう…

>>続きを読む
鉄雄
4.0
自分の境遇や気持ちになぁなぁやれなくなってきた過渡期の若者を表しているのかな。
登場人物、音の強弱、光、函館という見慣れない空気感、俳優陣全て良かった。
朋
3.9

このレビューはネタバレを含みます

これまで観たこの監督の作品の題材はどれも好みではないけど、とても映画的で人間もよく撮れていて素晴らしいといつも思う。
わー
3.7

このレビューはネタバレを含みます

しばらく、なんじゃこれどうでもいいしつまんねーと思ってたけど観終わったらけっこう好きだな…と思った。撮り方がすごく上手いというか光の加減とかアングルとか、空気感がすごく好き。クラブのシーンも長いのに…

>>続きを読む
4.0

夕陽のフレアや、夜明けの淡い光線が最高に素晴らしい。東京のような喧騒もなく、ひたすら燻り続けてる奴らに昼の太陽は眩しすぎる。

柄本佑が石橋静河の横に移動し、パンを食べる瞬間ロングに切り替わる、冒頭…

>>続きを読む
mmk
3.8
映画としての「画」がとてもいい作品でした。ストーリーや主題は、いい加減もう私は卒業してしまったところだから、客観的に観てしまって心は動かなかったけど。でも撮り方が秀逸だった。
隼
3.7

何事にも終わりはやってくる。その予感にびくびく怯えながら、保険をかけて傷つかないための準備を進めながら、予備の電力を消費して日々に没頭する、のはあまりにも辛い、ので邪悪に真摯に向き合ってみる。失敗は…

>>続きを読む
3.8
リアル。結局素直なやつが幸せを掴む。というか前に、次に進める。

このレビューはネタバレを含みます

新作に向けて鑑賞。キャスト神すぎる。ヘラヘラしてる時の柄本佑と大仏みたいな顔してる時の染谷将太は神。

この感じで面白い映画撮れるのヤバいわ。自分が至らなすぎて何も語れねえ。分かりやすい「映像」「脚…

>>続きを読む

会話の中で話してる表情と聞いてる表情が混在してる不思議なカット割りで、それは画面の外を想像させる
光のライティングがとても綺麗で、それは自然光でも同じ。違和感のないちょうどよく綺麗な雰囲気をまとって…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事