ラルゴ・ウィンチ 裏切りと陰謀の作品情報・感想・評価

『ラルゴ・ウィンチ 裏切りと陰謀』に投稿された感想・評価

10年前に録画した午後ロー。亡くなられた坂田師匠や笑瓶ちゃんをCMで見て感慨深い。
映画のほうは主演は全く知らんが、空中シーンはなかなかよか。
裏切ったのがあいつじゃなくてよかったわい。
miyuki
-

1を見ずに鑑賞。アクションはいい!社長になりたい人は見たらいいと思う。
2008年9月19日ブラジル🇧🇷マットグロッソ。ラルゴウィンチは刺青を掘っていた最中にNGOの女性レアを助けた。その頃大企業の…

>>続きを読む
2.5

前作で父の事件を解決しウィンチ財閥の莫大な財産と権力は、ラルゴに受け継がれた。父の殺害の陰謀を暴いた彼は受け継いだ身に余る富と権力を嫌い、会社を売却して資産を自らの慈善事業に投資する事を決意する。そ…

>>続きを読む
真矢
3.0

1が意外に面白かったので
(2ヶ月後に)2を借りた

前作との繋がりがうる覚えで見たが
1の方が面白いな。このシリーズ


主役がめちゃくちゃカッコいいのに
出演作が少なくて残念

甘いマスクの色男…

>>続きを読む
2.8
世界観が現実とかけ離れ過ぎていてしっくり来ないけどそれなりに楽しめる作品

フランスで小説・コミック共にベストセラーとなり、映画化された作品。
「TAXi」「トランスポーター」でも解るように、
フレンチアクションの特徴は良くも悪くも(ハリウッドに比較して)現実的で等身大とい…

>>続きを読む
犬
3.3

希望

父親が暗殺され、若きラルゴは巨大財閥Wグループ総帥の座に収まることに
しかし、権力を望まないラルゴは全遺産を慈善事業に投資しようとするが、その直前にミャンマーで3年前に起こった虐殺事件への関…

>>続きを読む
endo
3.0

全体的に良かった
アクションや爆発の演出もCGに頼りすぎず、かつ迫力もあった。

空中や飛行機の中など様々な場所での戦いも見ごあえがあった。

ストーリーも登場人物の関係性がよく考えられていた。

>>続きを読む

なかなか面白かったが、後からリリースされた「ラルゴ・ウィンチ」(日本未公開)の続編だったとは観たあと気づいた。

巨大財閥ウィンチグループの亡きトップに息子の存在。
この息子が突然財閥を引き継ぐんだ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

アクションはやっぱりアメリカよりフランスだね‼…なんていうのは極論だけど、派手な効果音やCGに頼り過ぎず、バランス良く仕上がってる。ストーリーも大味ではない。アメリカ映画にありがちな「パワープレー」…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事