驚異の大日本帝国/汝の敵日本を知れに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『驚異の大日本帝国/汝の敵日本を知れ』に投稿された感想・評価

i

iの感想・評価

-
プロパガンダにしては弱過ぎることに安心した。時代だとしてもそこが引っかかっていたから。キャプラ好きだ。今こそ『素晴らしき哉、人生』を観てほしい。死ぬな。
紫屋

紫屋の感想・評価

3.0

第二次世界大戦中にアメリカが作ったガチガチの対日プロパガンダ映画が見れるとかネトフリ半端じゃねぇな

内容は意外にも面白いというか
ん?と思う部分もなくはないけど、かなり冷静な視点で日本の歴史や国民…

>>続きを読む
Akameri

Akameriの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ軍によって製作されたプロパガンダ作品のひとつ。
日本の歴史や風習がよく調べられておりそれでいて筋が通ってよくできたプロパガンダ映像だと感じた。

しかしやはりプロパガンダ映像である。アメリカ…

>>続きを読む
戦時中の戦意高揚プロパガンダ記録映画。監督はフランク・キャプラとなんとヨリス・イヴェンス。
しかしこのフッテージどうやって撮ったんだろう、対米開戦前のものかな。すげー良いショットいっぱいあった。
安井

安井の感想・評価

3.7
過去鑑賞
Yuto

Yutoの感想・評価

4.1

太平洋戦争末期にアメリカ軍が製作した対日プロパガンダ映画。

敵国である日本をその歴史や文化から考察し、それを上手く戦前・戦時中の日本の政策や日本軍の性質と当てはめており、当時のアメリカ兵を教育し扇…

>>続きを読む
Yokomichi

Yokomichiの感想・評価

4.5


アメリカ軍によるプロパガンダ映画。
アメリカ視点で
日本について描かれている。

すごく貴重なものを
観た。
ほんの数十年前まで
軍国主義だった日本を
当時の映像で振り返ることができる作品。

実…

>>続きを読む
バイアスはあるけど、的を得ている
しー

しーの感想・評価

3.0

菊と刀を読むのがめんどくさい人に最適な映画。
どんな形にせよ、戦時中の日本の姿を映像で見られるのは貴重な経験には違いない。
そして日本人は、アメリカの友人たちの祖父祖母の世代には今でも日本人を明確に…

>>続きを読む
kogure

kogureの感想・評価

3.6

プロパガンダが故の、なのかもしれないが古神道、八紘一宇、武家からの明治軍閥、頭山満、田中義一、、諸事象にとりあえずは言及しつつテンポよくenemyである日本を掘り下げた、意外なまでに観せる映像。しか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事