最初に父が殺されたのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『最初に父が殺された』に投稿されたネタバレ・内容・結末

兵士訓練の授業を受ける女の子たちの目がみんな死んでるのが…
幼いのに毎日労働してお腹いっぱいご飯も食べられず娯楽もなかったら、こんな目にもなるよね
こんな目をたくさん向けられる女性教官は何も感じない…

>>続きを読む
最後はほっとしました。後味悪いよりはこの終わり方の方が好きかな、

幼い女の子目線で話が進んでくから全く周囲の出来事を理解できず、ただ流されてく感じがリアル。
大体どの戦争映画も救いようのないオチで見終わった後辛すぎてしばらく病むけどこの映画はまだ救いようがあるから…

>>続きを読む

狂ったポルポトが大勢を粛清してめちゃくちゃな共産主義が飢餓者をうみ国民の1/4が亡くなったと思っていたけど、
クメールルージュの伸長にはベトナム戦争とそれに連なるベトナムカンボジア戦争が大きく関わっ…

>>続きを読む
何も悪いことしてなくて、そうするほかにないという道を選んでいっただけなのに。
つらいシーンの連続でしたが最後、すこしだけほっとしました。兄弟に会えてよかった。

子供が何も分かってないうちにお父さんが殺されて
観てるこっちも歴史に詳しくないから何が起こってるかわからなくて子供と同じ気持ちになれる撮り方だった。
直接的なグロいシーンが無いからこそ怖い
このあ…

>>続きを読む
ラストシーン(お寺)に登場したのって、ルオンさんやきょうだいの方々ご本人ですか?!
あまりにも非人道的なクメール・ルージュの所業に気分が悪くなって一旦中断したほどでしたが、最後まで見てよかったです
戦争映画ってハッピーエンドだと現実はもっと悲惨なんだ…って複雑な気分になる
自分で埋めたのがフラッシュバックしながら目の前で人が地雷を踏んで死んでいくシーンが壮絶

カンボジアに暮らす少女ルオン、父が大好きで幸せな家族生活を送る日々。
そんな日々が突然ポルポト派のカンボジア制圧により一変、いつ終わるとも知れない悪夢が始まる…実話の物語。

少女ルオンから笑顔が言…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事