年明け初の映画にふさわしい感動の”ブレラン”4作品の中で最も好きなカット版。 ”二つでじゅうぶんですよ”の”何”がじゅうぶんなのか?ご存知の方はブレラン・マニア。ルトガー・ハウアー演じるロイの最後の…
>>続きを読む映画ツウの方がおすすめしてくださったので。
作者天才すぎだろ!マジで1981年制作かよと。
現代で同じテーマで作っても古臭くならないやろ。
レプリカントの暴走?否。
彼らは生きようとしただけなのだよ…
このレビューはネタバレを含みます
■鑑賞した理由
スカパー!番組ガイドでたまたま発見したため。
■鑑賞前の印象
他バージョンは観ていたけど『完全版』は多分初めてかな。
■鑑賞した環境
映像:液晶テレビ(シャープ70インチ)
画質…
【完全版 (インターナショナル劇場版)】
・1986・4・14 TV 吹替
・1986・11・1 映画館
『ターミネーター』同時上映
・1987・11・22 映画館
『未来世紀ブ…
伝説と呼ばれる映画、ようやく観ることができました。
この世界観の作り込みはまじでスゴイ!
SF世界にオリエンタルかつ雑多なカオス感が入り混じり、こんな街行ってみたい!って思わせられる。
催眠要素…
世界観に圧倒されます。ネオンと芸者と強力わかもと!レプリカントの苦悩には考えさせられます。
劇場公開版とほぼ同じですが、暴力シーンが追加されている様です。鼻フックと目ーつーぶーしー。監督のイントロ…