あしたは最高のはじまりのネタバレレビュー・内容・結末 - 3ページ目

『あしたは最高のはじまり』に投稿されたネタバレ・内容・結末

好き。ちょっと考えさせられるけど、温かみのある作品🇫🇷👨🏿‍🦲👧🏽👩🏼🇬🇧
Abemaで無料視聴配信あったので鑑賞。
最初はどっちもどっちやんと、グロリアが振り回されてて不憫だなぁと思っていたけど、…

>>続きを読む
全ての瞬間を全力で楽しみたい
終わりは必ず来るから

ありきたりな感動ドラマかと思ってたけど、響くものがあった

クリスティンはイカれてた

何回も泣いた。
子供がいるから主人公の気持ちにめっちゃ共感した。
一方的に子供を置いて8年も音信不通だったのに親権を奪おうとするなんて。
しかも血が繋がってなかったとかひどすぎる。。

病気だったの…

>>続きを読む
産んだだけでは母親にはなれないし、
血が繋がっていなくても家族になれる。

よく覚えておきたい。

これ系の映画を見るといつも思う事が。
法は世の中の秩序を正すのに必要だと思うが、親権を争うにおいてはこの限りではないと。特に裁判の争点が「子の幸せ」の尺度であった場合は第三者が関与すべきではないと思…

>>続きを読む

最初はほんとにどうなることかと思ったけど、愛情いっぱいでグロリアを普通の父親以上って言えるほど愛して、すごく楽しく子育てしてるのを見てこっちまで楽しくなった!

ベルニーも母親代わりで、初めてグロリ…

>>続きを読む

最強のふたりがめっちゃ好きやって、
パパ役にオマール・シー出てたから観たんやけど、良いパパ役が似合いすぎてて最高やった

裁判のシーンとか遺伝子検査のシーンがめっちゃ辛くてママ役の人嫌いになりそうや…

>>続きを読む

思ってたのと違った。
もっとコメディーコメディーしてるのかと思ってたけど、ちゃんとしたお話し。

個人的にん?と思ったのは、娘を病気にする必要があったのか…。
あと、母親が酷すぎる。
勝手な人間過ぎ…

>>続きを読む

※オープニングのシーンとラストのシーンの映像が、関連付けて描かれていましたが、これは《最高の人生の見つけ方》でエベレストの雪山の頂上にコーヒー豆の空き缶の吸殻入れを置くシーンと同じくらい素敵な演出で…

>>続きを読む

母親無責任だし、急展開だし色々詰め込みすぎてて好きじゃないけど映画だからね。
無敵な父と娘の関係いいな、無性の愛
「タクシー代の20ユーロが幸せの鍵だった」が良かった。人生の一瞬一瞬を大切にしたいと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事