南瓜とマヨネーズのネタバレレビュー・内容・結末 - 79ページ目

『南瓜とマヨネーズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

せいちゃんクズだけど優しいひと
はぎおクズだけどずるい男
ツチダはどうしようもない女すぎ
自分はどの人からもかけ離れてて共感は全くできなかったけど〜

臼田あさ美かわいすぎ
せいちゃんは曲もろくに作…

>>続きを読む

特に大きな波があるわけでもなく、だからといって、流れる小川のような緩やかな雰囲気でもなく、こういう歩いてる道がわからなくなってしまうところがとてもリアルで、なんか全然私と違うのに共感してた。

せい…

>>続きを読む

太賀ズルいなあ〜お風呂場越しで泣きそうな声でいつからこんななっちゃたんだろうねなんて言うなよ。ツチダは、終始重くて痛くて共感なんてできないけれども、最後セイちゃんの歌を聴きながら涙を流すところにジー…

>>続きを読む

色々考えたら、かなこちゃんの台詞そのものだと思うのだけど
せいちゃんが出てってからの、ツチダの回想がもう堪らないの
せいちゃんなんだな、ってツチダも、私もみんなも思った
でも、そこでせいちゃん!って…

>>続きを読む

臼田あさ美とスクール水着、という映画を観ていると序盤は勘違いしそうになったが、実際は南瓜とマヨネーズ。原作は見ていない程度のミーハー感と人間臭い映画見たい欲で鑑賞。
ツチダに関しては、女性って長く続…

>>続きを読む

温度感がとても良かった。原作と内容も終わり方も若干違うけどそれがまた原作をリスペクトしつつ映画として作られている感じがして良かった。同じ台詞も多々あるけれど
ツチダもせいちゃんもハギオもみんな漫画の…

>>続きを読む

出てる人全員良かったけどとにかく臼田あさ美。見た目はもちろんだけどまずあの声が好き。
つちだが呼ぶせいちゃんもハギオもいちいち可愛くて幸せだった。
コンバースからハイヒールに履き替えるところとか青の…

>>続きを読む

出ていく、と告げるタイミングがあの時だったのは部屋にハギオがいたからなのか、なんでもないのか。押入れを開けたせいちゃんの目線がとても気になった。

せいちゃんが最後に歌ったとき
何故か私はポロポロ泣…

>>続きを読む

予告を見た時点で、いやあ、オダジョーが元彼だったらそうなるわ〜見てないけど って4回くらい思ってて、いざ見て、まあそうだったよね

脳内で480回くらい胡瓜とマヨネーズっていってたのはもう許してほし…

>>続きを読む
いつだって、ありふれた平凡をなくさないことは奇跡、という言葉、グサッとくる。
リアリティーに溢れていて、とてもよかったです。
せいちゃんが最後やっと作れた歌が、優しくて、じわっときました。

あなたにおすすめの記事