空飛ぶタイヤの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『空飛ぶタイヤ』に投稿された感想・評価

KS
4.2

興奮しながら半沢を毎週観る中今週はお休み、、ということで理由なく手を出してなかった他池井戸作品を観ちゃうPart.1。理不尽の波の中で、一筋の希望を自ら掴み逆転していくストーリーはやはり爽快。実話を…

>>続きを読む
ゆき
3.6

今日もいい天気だ。

全体像が見えない巨大すぎる敵。
ドラマ版観賞後の劇場版だったので、ちょっと駆け足に感じてしまった。
豪華絢爛な俳優たちによるシリアスな奮闘劇。
軌道に乗ったように“見えた”だけ…

>>続きを読む

【『空飛ぶタイヤ』/本木克英監督】

原作者・池井戸潤は今作の映画化にあたって、次のようにコメントをしている。

「もし、人を死に至らしめる欠陥を知りつつそれを隠蔽していたなら、それは社会に…

>>続きを読む

実際に起きたリコール隠し事件がモデルだから、観終わったあと、企業の隠蔽って現実にこうやって人の命を奪うんだって重く考えさせられた。中小企業の社長が、権力もコネもない中で巨大メーカーに立ち向かう姿は本…

>>続きを読む

日野、ダイハツと昨今の隠し芸大会の先駆け、某社トラックのリコールを巡る社会派映画。
何処かで観た構図に倍返しコースを期待させる作者ならではの雰囲気が巧み。
リーマン、中小企業、ポリ公とそれぞれの立場…

>>続きを読む
最後の尻窄みな感じがなんともなあ。
なーんか肩透かしというか
序盤からは中々良いなーと
思ってただけに残念。
パスワード一律管理してるのはやばすぎだよ??

あなたにおすすめの記事