空飛ぶタイヤのネタバレレビュー・内容・結末

『空飛ぶタイヤ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

人間味vs出世街道イス取り合戦。
物語として、かなり好み。

実際にも、似た哀しい事件があった。
各自のモラルを問い続ける作品。

取調室のシーン、
刑事としては出し過ぎなくらいの感情と迫力を出して…

>>続きを読む

豪華俳優の演技合戦のような映画でした。

サスペンスですが時系列が大きく飛んだり戻ったりしないので初心者にも楽しめる作品です。
テーマもわかりやすく観ていてハラハラドキドキの展開はないもののジリジリ…

>>続きを読む
やっぱり長瀬さんはカッコいい!

ある晴れた日
子供と道を歩いていたら大きなタイヤが空から降ってきた
運送会社の整備不良とかたづけられたけど
実は大企業のリコール隠しが浮き彫りに・・
真相を解明していくという話
きちんとかいけつして…

>>続きを読む

父親の後を継ぎ中小運送会社「赤松運送」を経営する赤松徳郎は、ある日、自社のトラック(作中の車名は「ビューティフルドリーマー」だが、赤松は「悪夢を運んできやがった」と述べている)がタイヤ脱落事故を起こ…

>>続きを読む

■一言で言うと
信念を貫く

■もう少し詳しく言うと
とても面白いんだけど、七つの会議の様なスカッと感がない
たぶん冒頭の事故を見ているので、エンタメとして楽しみ切れないのかも
長瀬くんの悩みながら…

>>続きを読む

社長の地道な戦い
長瀬くんタフガイすぎてあんま食らってるように見えないのが社長としては頼もしいかなと思うが主人公としてはどうなんだか

なんか話の割に感情があまりもってかれなかった

天音くんの役が…

>>続きを読む

大袈裟なドンデン返しより、こういうのが好み。

ただ、トラックの不備が分かったとたん遺族も許せる心境に切り替えれるんかな?とは思った。
それはそれ、これはこれだよ。

長瀬の中小企業舐めんな!がかっ…

>>続きを読む
タイトルだけ見て下町ロケット系だと思ってたらサスペンスだった!!!

ちょっとずつ違和感があって証拠を集めていた人が熱量ある人と出会って報われるのいいね

こんな痛ましい事件が実際にあったのかと思うとゾッとするけど、決して他人事では無いよね。
欠陥があるトラックはまさに走る狂気と言うのが1番納得できた。

どれだけ会社が大きくても人1人の失われる必要の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事