#日本ミステリーに関連する映画 60作品

あなたにおすすめの記事

  • おすすめ順

  • List view
  • Grid view
動画配信は2025年9月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。

真夏の方程式

上映日:

2013年06月29日

製作国・地域:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

手つかずの美しい海が残る玻璃ヶ浦。その海底鉱物資源の開発計画の説明会に招かれた湯川は、旅館「緑岩荘」に滞在することに。そこで湯川は一人の少年・恭平と出会う。恭平は親の都合で、夏休みを伯母一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

物理学者が殺人事件の真相を謎解くヒューマンミステリードラマ。  原作は東野圭吾の推理小説。  テレビドラマ”ガリレオ”…

>>続きを読む

「容疑者Xの献身」に続き、福山雅治が天才物理学者を演じる人気シリーズの劇場版第2弾。美しい海が残る海辺の町を舞台に、あ…

>>続きを読む

ミステリと言う勿れ

上映日:

2023年09月15日

製作国・地域:

上映時間:

128分

配給:

3.8

あらすじ

天然パーマでおしゃべりな大学生・久能整(菅田将暉)は、美術展のために広島を訪れていた。そこで、犬堂我路(永山瑛太)の知り合いだという一人の女子高生・狩集汐路(原菜乃華)と出会う。「バイトし…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「子供って乾く前のセメントみたいなんです」 「子供はバカじゃないです。自分が子供の頃バカでしたか?」 「どうして女…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ 大学生の久能整(菅田将暉)は広島観光に訪れたところ、狩集汐路(原菜乃華)という少女に強引に連れられて彼女…

>>続きを読む

沈黙のパレード

上映日:

2022年09月16日

製作国・地域:

上映時間:

130分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

天才物理学者・湯川学の元に、警視庁捜査一課の刑事・内海薫が相談に訪れる。 行方不明になっていた女子学生が、数年後に遺体となって発見された。 内海によると容疑者は、湯川の親友でもある先輩刑事…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

あの「ガリレオ」が9年の"沈黙"を破り、再びスクリーンに帰還! 今回も実に面白く、実に切なかった...😢 過去作と…

>>続きを読む

ガリレオシリーズ映画の3作目です。「実に面白い」作品になっているのでしょうか😄。 のど自慢大会で、類稀な歌声を披露し…

>>続きを読む

祈りの幕が下りる時

上映日:

2018年01月27日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

東京都葛飾区小菅のアパートで女性の絞殺死体が発見される。被害者は、ハウスクリーニングの会社で働く滋賀県在住の押谷道子。殺害現場となったアパートの住人・越川睦夫も行方不明になっていた。松宮(…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【初見は数年前・昨年2度目の視聴】 ☆大好きな作家、東野圭吾 原作。 さらば新参者。 事件の謎は、俺。俺なのかー …

>>続きを読む

鑑賞後に知ったのですが、これってシリーズものなんですね😮しかも、もともとはテレビドラマだったとのことで。どうりで、全体…

>>続きを読む

マスカレード・ホテル

上映日:

2019年01月18日

製作国・地域:

上映時間:

132分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

都内で起こった3件の殺人事件。すべての事件現場に残された不可解な数字の羅列から、事件は予告連続殺人として捜査が開始された。警視庁捜査一課のエリート刑事・新田浩介(木村拓哉)はその数字が次の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

殺人の足跡が導いたのは名門ホテルの扉。 刑事は笑顔を隠し、ホテルマンは真実を守る。 客を信じるか、疑うか。 そこでは誰…

>>続きを読む

 この年末年始の休日で「ジョン・ウィック」「検察側の罪人」「コンフィデンスマンJP」を観ました。邦画の主演2人とホテル…

>>続きを読む

マスカレード・ナイト

上映日:

2021年09月17日

製作国・地域:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

ある日、警察に届いた匿名の密告状。それは、数日前に都内マンションの一室で起きた不可解な殺人事件の犯人が、12月31日にホテル・コルテシア東京で開催される年越しカウントダウン・パーティー、通…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

正月頃に前作を観てだいぶ間があいてしまいましたが忘れてませんマスカレード、今夜はこれを観ないと。長澤まさみナイト。 …

>>続きを読む

『マスカレード』シリーズ2作目 ある日、警察に匿名の密告状が届く。数日前に都内マンションの一室で起きた不可解な殺人事…

>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で

上映日:

2024年01月12日

製作国・地域:

上映時間:

109分
3.1

あらすじ

劇団に所属する役者 7 人に届いた、4日間の合宿で行われる最終オーディションへの招待状。新作舞台の主演を争 う最終選考で彼らが“演じる”シナリオは、【大雪で閉ざされた山荘】という架空のシチ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

じっちゃんの名にかけて 新作舞台の主演のオーディションの為に、 7人があるペンションに集まる。 久我以外の6人は同じ…

>>続きを読む

25.165/10.8 貸別荘での新作舞台の主演を決める最終オーディションに臨む7人の劇団員を描いたサスペンス。 原…

>>続きを読む

砂の器

上映日:

1974年10月19日

製作国・地域:

上映時間:

143分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

東京・蒲田にある国鉄の操車場内で殺人事件が発生。しかし被害者の身許が不明で捜査は難航。迷宮入りかと思われた矢先、被害者が殺される直前に或る男と会っていたことが判明した。ふたりの会話のなかで…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

今回再見に及び、あらためて再発見がありましたので、以下2点から書きとめておきます。 ひとつは「疾風怒濤の感動巨編」とし…

>>続きを読む

昭和だなぁ〜、インターネットもスマホもないから、のんびりしてるなぁ〜なんて思いながら見ていたら、編集の大胆さに驚いた。…

>>続きを読む

騙し絵の牙

上映日:

2021年03月26日

製作国・地域:

上映時間:

113分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

大手出版社「薫風社」に激震走る!かねてからの出版不況に加えて創業一族の社長が急逝、次期社長を巡って権力争いが勃発。専務・東松(佐藤浩市)が進める大改革で、雑誌は次々と廃刊のピンチに。会社の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

タイトルから勝手に”騙し騙され”ミステリーを想像していたが違った。笑 出版社内の争い、出版業界の葛藤や人間模様などを…

>>続きを読む

出版業界をテーマにした企業ドラマ 【ストーリー】 大手出版社「薫風社」を日本最大の出版社に導いた創業社長がある日急死…

>>続きを読む

シャイロックの子供たち

上映日:

2023年02月17日

製作国・地域:

上映時間:

122分
3.6

あらすじ

東京第一銀行・長原支店で起きた、現金紛失事件。 お客様係の西木は、同じ支店の愛理と田端とともに、この事件の裏側を探っていく内に、ある事実にたどりつく。 それはメガバンクを揺るがす、とてつも…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

話の流れはわかりやすく変化もあっていいのだが、出来事が銀行員のある種の本音を表面上というのか、建前というのか、常識的で…

>>続きを読む

本木克英監督 原作:池井戸潤(同名小説) 脚本:ツバキミチオ 主題歌:エレファントカシマシ 西木雅博:阿部…

>>続きを読む

麒麟の翼 〜劇場版・新参者〜

上映日:

2012年01月28日

製作国・地域:

上映時間:

129分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

東京・日本橋の麒麟像の前で、胸を刺されたまま8分間も歩き続けた男性の死体が発見される。しかし、容疑者とされる青年は逃走の際に事故に遭い、意識不明に。被害者の行動に疑問を抱いた刑事・加賀恭一…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

この作品を久しぶりに見て感じたのは、この時からすでに「祈りの幕が下りる時」の構想があったのではないかということ。 そも…

>>続きを読む

当時劇場で観た映画🎬 この後、実際に日本橋の麒麟像を見に行ったのを思い出す。忘れちゃっているので、再視聴を。 12年…

>>続きを読む

犬神家の一族

上映日:

1976年10月16日

製作国・地域:

上映時間:

146分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

製薬会社で財を成した犬神佐兵衛が、遺言書を遺して死去。遺言書には佐兵衛の恩人の孫娘・珠子に全財産を相続するとあり、佐兵衛の親族は騒然とする。助力を求められた金田一耕介が犬神家に向かうと、第…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「日本ミステリー映画の金字塔」 角川映画の第一弾作品にして、言わずも知れた日本ミステリー映画の金字塔的作品。自分も今…

>>続きを読む

「すべてはここから始まった」という気がする。角川映画第一弾であり、原作通りの和装の金田一耕助がスクリーンに登場した初め…

>>続きを読む

トリック 劇場版

上映日:

2002年11月09日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

2000年に深夜ドラマでスタートした国民的人気TVシリーズ「トリック」の劇場版第1弾。自称売れっ子天才奇術師の奈緒子は、村人たちの不安を取り除くため神を演じてほしいと依頼を受ける。だが村で…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

どんな奇術にもトリックがある。 仲間由紀恵が演じる主人公の山田奈緒子は売れないマジシャンである。 ドラマ「トリック」…

>>続きを読む

2000年テレビ朝日系列大人気ドラマシリーズの劇場版一作目! 「お前らのやってることは、全部全て丸っとどこまでもお見通…

>>続きを読む

屍人荘の殺人

上映日:

2019年12月13日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.0

あらすじ

神紅大学のミステリー愛好会に所属する葉村譲(神木隆之介)と明智恭介(中村倫也)は学内の事件を推理する自称【ホームズ】と【ワトソン】。しかし葉村はミステリー小説オタクなのに全く推理が当たらな…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

「トンデモなハイブリッド」 予備知識ゼロで鑑賞。そしていろんな意味で「やられた!」もしくは「やっちまった…」と思える…

>>続きを読む

国内の主要ミステリー小説ランキングで4冠を達成した大ヒット小説の実写映画版。 神紅大学のミステリー愛好会の会長である明…

>>続きを読む

トリック劇場版 ラストステージ

上映日:

2014年01月11日

製作国・地域:

上映時間:

112分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

ある日、天才物理学者・上田次郎(阿部寛)は村上商事の加賀美慎一(東山紀之)から、海外の秘境にあるレアアース採掘のために力を貸して欲しいという依頼を受ける。採掘権は獲得したのだが、その地域に…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

これは観たと思っていましたが、観ていませんでした…。てっきり佐藤健さんが出演している作品がラストステージだと思ってまし…

>>続きを読む

おネエな北村一輝がキモいし演技過剰な吉田鋼太郎は喧しいしOPからマッチョがモリモリ出てくるラストステージ この辺りに…

>>続きを読む

劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル

上映日:

2010年05月08日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

深夜枠から、長く愛され続ける人気テレビドラマシリーズの「トリック」劇場版第3弾。シリーズ10周年記念の本作では、自称・霊能力者軍団による、珍妙なサバイバルゲームが繰り広げられる。山奥の…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

ついに暴れん坊将軍が登場して白馬で颯爽と去っていく3作目 いやーやはり一人だけ声のハリが違いますな!! 将軍にしか見…

>>続きを読む

劇場版三作目かつシリーズ10周年‼︎息の長い愛された作品ですね🐔 「大丈夫ですよ。霊能力なんてあるはずありませんから」…

>>続きを読む

七つの会議

上映日:

2019年02月01日

製作国・地域:

上映時間:

119分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

都内にある中堅メーカー・東京建電。営業一課の万年係長・八角民夫(野村萬斎)はどこの会社にもいる、所謂“ぐうたら社員”。 トップセールスマンである課長の坂戸(片岡愛之助)からはその怠惰ぶりを…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

『七つの会議』・・・ タイトル通り七つの会議が あったのか?? まぁ、無理くり七つに できなくもないですが…😅 言…

>>続きを読む

社会派エンターテイメントの名手、池井戸潤原作の物語。 “半沢直樹”でお馴染みの、過剰なまでに舞台調な演出。その振り切…

>>続きを読む

トリック 劇場版2

上映日:

2006年06月10日

製作国・地域:

上映時間:

111分

ジャンル:

配給:

3.5

あらすじ

仲間由紀恵と阿部寛扮する名コンビが怪しげな超常現象に挑む人気シリーズ「トリック」の劇場版第2弾。2時間ドラマの女王・片平なぎさをゲストに迎え、霊能者に支配された島に山田と上田が乗り込む。上…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

よろしくねっ(=゚ω゚)ノ てなわけで2作目です♪ 今回は昭和なテイストがもりもり! ユートピアとかゴムパッチンと…

>>続きを読む

『トリック 劇場版』『劇場版 TRICK 霊能者バトルロイヤル』は何回も見てるのにこの『トリック 劇場版2』は見ていな…

>>続きを読む

疾風ロンド

上映日:

2016年11月26日

製作国・地域:

上映時間:

109分

ジャンル:

3.2

あらすじ

大学の研究所施設から、違法生物兵器「K-55」が盗まれた。研究所所長の下に届く犯人からの脅迫メール。「人質は全国民。身代金の3億円を用意しろ」警察には頼めない・・・、しかも残された時間は4…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

スキー場に隠された炭疽菌の奪還戦を描い笑劇サスペンスドラマ。  原作は東野圭吾の小説。  吉田照幸が監督を務め、阿部…

>>続きを読む

2016年につくられた吉田照幸監督作品。大学の研究所から違法な生物兵器が盗まれ脅迫メールが届く。その生物兵器を秘密裏に…

>>続きを読む

鬼畜

上映日:

1978年10月07日

製作国・地域:

上映時間:

110分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

小さな印刷屋の主人・宗吉が、愛人・菊代に生ませた3人の子を引き取るハメになる。強気の女房の冷たい仕打ちで庄二が病死、追いつめられた気弱な宗吉は、良子を置き去りにし、利一を崖下に突き落とす。…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

さらーっとあらすじと感想 小さな印刷屋を経営していた男が妻に内緒で、愛人との間に3人の子供をつくり、密かに生活費を工…

>>続きを読む

松本清張の短編小説が原作。 トラウマ級の社会派ドラマです。 野村芳太郎監督作品。 中学生くらいの時、TV地上波…

>>続きを読む

空飛ぶタイヤ

上映日:

2018年06月15日

製作国・地域:

上映時間:

120分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

ある日突然起きたトレーラーの脱輪事故。整備不良を疑われた運送会社社長・赤松徳郎(長瀬智也)は、車両の欠陥に気づき、製造元である大手自動車会社のホープ自動車カスタマー戦略課課長・沢田悠太(デ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

 骨太な映画だった。  予告を観たときは、サザンオールスターズの歌が、なんとなくチャラく感じて、映画とマッチするのかな…

>>続きを読む

池井戸潤原作の同名小説を、 『鴨川ホルモー』の本木克英監督で映画化。  トラックの前輪が外れ歩行者の親子連れに直撃し…

>>続きを読む

アキラとあきら

上映日:

2022年08月26日

製作国・地域:

上映時間:

128分

ジャンル:

3.9

あらすじ

父親の経営する町工場が倒産し、幼くして過酷な運命に翻弄されてきた山崎瑛<アキラ>。 大企業の御曹司ながら次期社長の椅子を拒絶し、血縁のしがらみに抗い続ける階堂彬<あきら>。 運命に導かれる…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

一人目のアキラ、山崎瑛は幼い時に父の工場が銀行から融資を受けられずに倒産するのをみてきた。2人目のあきら、階堂彬は郵船…

>>続きを読む

たまーに観たくなる池井戸潤作品😊 今作も面白かった! 池井戸潤作品って、後半にかけてのエネルギッシュになるので、めちゃ…

>>続きを読む

チーム・バチスタの栄光

上映日:

2008年02月09日

製作国・地域:

上映時間:

120分

ジャンル:

3.4

あらすじ

東城大学附属病院で、高難度の“バチスタ手術”を26回連続で成功させていた“チーム・バチスタ”が、3回連続で失敗し、患者を死亡させる事件が発生。これは事故か、それとも殺人か…心療内科医の田口…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

◆あらすじ◆ 東城大学医学部付属病院には高難度の「バチスタ」手術を26回連続で成功させていた「チーム・バチスタ」がいた…

>>続きを読む

東城大学病院で結成された高難易度のバチスタ手術を専門とする「チーム・バチスタ」が、26回の驚異的なオペ成功記録を打ち出…

>>続きを読む

魍魎の匣

上映日:

2007年12月22日

製作国・地域:

上映時間:

133分

ジャンル:

2.9

あらすじ

昭和27年、美少女連続殺人事件が世間を騒がせていた東京。探偵・榎木津は姿を消した元女優の娘の行方、作家・関口と記者の敦子はある教団の謎、刑事・木場は巨大な建物の謎を追っていた。そして彼らは…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

昭和27年。まだまだ戦後混乱の最中に世間では不気味な事が起こっていた。 美少女連続バラバラ匣詰め事件 引退した女優の…

>>続きを読む

これ、原作が有名なんですね。 全く知らずに観ました。 それが功を奏したのか、個人的には面白かったです(*・∀-)b …

>>続きを読む

レイクサイド マーダーケース

上映日:

2005年01月22日

製作国・地域:

上映時間:

118分

ジャンル:

3.0

あらすじ

湖畔の別荘で、3組の親子と塾講師が中学受験対策の合宿に臨んでいた。その夜、参加者のひとり、並木俊介の部下で、不倫相手でもある英里子の死体が発見される。俊介の妻・美菜子が犯行を告白し、受験へ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

原作・東野圭吾。 小説はあまり読まない。東野圭吾は推理小説と思ってた。 殺人は起こるけど、それがメインじゃない。 犯人…

>>続きを読む

お受験合宿の夜、お父さんの愛人が殺されました。 東野圭吾が上梓した『レイクサイド』を、青山真治監督、役所広司、薬師丸…

>>続きを読む

八つ墓村

上映日:

1996年10月26日

製作国・地域:

上映時間:

127分

ジャンル:

3.1

あらすじ

昭和24年、母を失いひとり身となった寺田辰弥は、突如資産家・田治見要蔵の遺児であることを知らされる。当の村を訪れた辰弥は、田治見家の後継ぎになるように言われる。そんな彼に地元の老婆が、辰弥…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

寅さん金田一に対抗したのか トヨエツ金田一の八墓村 ショーケン→男闘呼組 山崎努→岸部一徳 人気なくてトヨ金一作で終わ…

>>続きを読む

数字の8がキーワード。 石坂浩二さんの金田一シリーズと比べると、しっかりめにスコアが低いからどんなもんかと思ったけど…

>>続きを読む

天城越え

上映日:

1983年02月19日

製作国・地域:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

“十四歳の少年が母の情事を目撃、裏切った母を許せず、一人旅をする。天城峠で少年が出会ったのは、やさしい娼婦・ハナだった。やがてその一途で純粋な心が、不条理ともいえる殺人までにエスカレートす…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

監督・脚本 三村晴彦、原作 松本清張『天城越え』。 第7回日本アカデミー賞、主演女優賞(田中裕子)、撮影賞、照明賞。 …

>>続きを読む

松本清張の短編小説の映画化。 清張作品のなかでも、特に映像化がうまくいった例の1つではないでしょうか。 密室ミス…

>>続きを読む

映画 謎解きはディナーのあとで

上映日:

2013年08月03日

製作国・地域:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.2

あらすじ

休暇のクルーズとしてシンガポール行き豪華客船「プリンセスレイコ」号に乗り込んだ令嬢・宝生麗子と執事・影山。久々の休みに何をしようかと心を躍らせる麗子だったが、それも束の間、船から奇妙な遺体…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

豪華客船で起きた謎の殺人事件に迷コンビの二人が挑むミステリードラマ。  原作は東川篤哉によるユーモアミステリー推理小説…

>>続きを読む

テレビドラマ『謎解きはディナーのあとで』の続編劇場版 巨大財閥の令嬢であり新人刑事の宝来麗子とその執事の影山は休暇を楽…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

76年版の犬神家を 監督 市川崑、主演 石坂浩二 を引き継いでのリメイク。 最近また孫のほうのアニメを見ていて、犬神…

>>続きを読む

75点 1976年版を市川崑監督&石坂浩二主演そのままでリメイク。犬神家の当主の死を機に、遺言書を巡る争いと殺人事件が…

>>続きを読む

ビブリア古書堂の事件手帖

上映日:

2018年11月01日

製作国・地域:

上映時間:

121分

ジャンル:

配給:

3.1

あらすじ

鎌倉の片隅にひそやかに佇む古書店「ビブリア古書堂」。過去の出来事から本が読めなくなった五浦大輔(野村周平)がその店に現れたのには、理由があった。亡き祖母の遺品の中から出てきた、夏目漱石の「…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

邦画慣れしてないため、もっと、ディナーは謎解きの〜、みたいな軽めの感じを想定していたが、実はかなり物語も雰囲気もしっか…

>>続きを読む

随分昔にロケの現場を見かけたことがあります。 そのロケの場所は名古屋駅をすぐ出て高層ビルが立ち並び多くの人が行き交う…

>>続きを読む

人間の証明

上映日:

1977年10月08日

製作国・地域:

上映時間:

133分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

“キスミーに行くんだ”ハーレムを飛びだした黒人青年ジョニーは東京のホテルのエレベーター内で鮮血に染まってしまう。“ストウハ”という最後の言葉と西條八十の詩集。刑事らは彼の過去を追ってNYへ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

生涯で初めて 切なさで泣いた映画なんですよ。 当時9歳とか 10歳だったと思うんですけど。 母が観ている横で眺めてい…

>>続きを読む

「角川映画」の2作目。前作の「犬神家の一族」と同様、プロデューサー角川春樹の旧来の「家父長制」の父親像と、母親による愛…

>>続きを読む

疑惑

上映日:

1982年09月18日

製作国・地域:

上映時間:

127分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

「彼女が夫を殺したのは間違いない。」10人のうち10人までもが確信する鬼塚球磨子の有罪。だが心証的にはまっ黒でも、何一つ物的証拠がない。果たして検察は、世間は、彼女の罪を立証できるのか。そ…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

2024年 鑑賞 24-67-19 [5-4] BS松竹東急 銀座よる8シネマ にて 松本清張先生の同名小説を原作に…

>>続きを読む

貧乏性のためYou Tubeで「2週間限定無料公開」とか表示されているとついつい見てしまいます😅 しかし本作は偶然見始…

>>続きを読む

本陣殺人事件

製作国・地域:

上映時間:

106分

ジャンル:

3.3

あらすじ

江戸時代から続くという由緒ある名家・一柳家。当主・賢蔵に年の離れた花嫁・克子が嫁入りしたが、婚礼が終わった夜、ふたりの死体が発見された。現場には怪しい三本指の血痕が残されていて…。この奇怪…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

【トリックの再現シーンがある】 (1975年・日本・106分・カラー) 監督:高林陽一 原作:横溝正史『本陣殺人事件…

>>続きを読む

2024年 鑑賞 24-187-49 [11-9] BS松竹東急 銀座よる8シネマ にて 横溝正史先生の推理小説を原…

>>続きを読む

ジェネラル・ルージュの凱旋

上映日:

2009年03月07日

製作国・地域:

上映時間:

123分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

“チーム・バチスタ事件”を解決した東城大学付属病院の医師・田口の元に、ある日、救命医療センター長の速水と医療メーカーの癒着を告発する文書が届く。その矢先、その医療メーカーの支店長が自殺。田…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

東城大学附属病院の不定愁訴外来の医師である田口のもとに、1通の告発文書が届く。院内の諸問題を扱う倫理委員会の委員長に任…

>>続きを読む

◆あらすじ◆ バチスタ手術の事件を解決した田口公子医師のもとに救急センター長の速水医師が医療メーカー「メディカルアーツ…

>>続きを読む

悪魔の手毬唄

上映日:

1977年04月02日

製作国・地域:

上映時間:

144分

ジャンル:

3.7

あらすじ

文明社会から隔離された山村・鬼首村。私立探偵・金田一耕助はこの村で20年前に起きた未解決殺人事件の調査を依頼された。同じ頃、鬼首村出身の人気歌手・大空ゆかりこと別所千恵が里帰りし、歓迎会が…

>>続きを読む

おすすめの感想・評価

こちらも久々の視聴です。レビューを打とうとしてFilmarksを開いたらジャケットがネタバレで笑いました。 (*´…

>>続きを読む

これまた登場人物が多すぎて相関図くれ!となったが観ているうちになんとなく把握。屋号も出てくるからややこしいよね。ちなみ…

>>続きを読む

赤い指

製作国・地域:

上映時間:

144分

ジャンル:

3.6

あらすじ

刑事・加賀恭一郎(阿部寛)が人形町に赴任する前の事件を描く。共演は黒木メイサ、溝端淳平、杉本哲太、西田尚美、田中麗奈、山崎努ほか。

おすすめの感想・評価

”人は嘘をつく 自分の心の弱さを 隠すため かけがえのないものを 守るため 逃れられない苦しみから 目を逸らすため” …

>>続きを読む

東野圭吾の原作は未読。 先にシリーズ最後にあたる映画「祈りの幕が下りる時」を見てどこか感じた2時間ドラマっぽさは、元…

>>続きを読む