移動都市/モータル・エンジンのネタバレレビュー・内容・結末 - 4ページ目

『移動都市/モータル・エンジン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

クリスチャン・リヴァーズ監督作。

イギリスの作家:フィリップ・リーヴによるSF小説「移動都市」シリーズの第1作を、製作・脚本:ピーター・ジャクソン、監督:クリスチャン・リヴァーズ(P・ジャクソンの…

>>続きを読む

・古代アメリカの神々!!!
・崖かと思ったら轍
・最初前作があってそれを見落として観ちゃった?って思った。
・極悪犯集めてる牢獄すんごい岸に近いね!?
・巨大移動都市と採掘移動都市の設備とマシンの差…

>>続きを読む

ロバート・シーハンが好きだから観たけどクソみたいだったわ

都市が移動したりミニオン達が古代の神として祀られてるのは面白い設定だけど、よくある復讐劇

暗殺に失敗→追い出される→仲間を連れて彷徨う→…

>>続きを読む
雰囲気とかは結構好きです。話がスターウォーズみたいだなと思いました。

予告見て、色んな移動都市が出てきて戦うのかな?と思って鑑賞しましたが、主にロンドンの移動都市とそれに関する人々に視点をあてて、色んな集団や秘密組織が出てきて、少年漫画のようなボリュームでした✨✨

>>続きを読む
ハウルとラピュタとターミネーターの融合
紀元3000年ぐらいの話?
移動都市にかつて世界を滅ぼした兵器の再帰動を狙う都市があり、静止都市の壁を潰そうとする。

移動都市の民衆から、静止都市への攻撃的開始の際に歓声が上がるのに震撼した。

崩壊した近代文明もゴリゴリの移動要塞もメカメカしい都市もヒロインの生い立ちも独裁者がテクノロジーに狂わされるのもヒーロー達の突撃も好みで、なにより映像が全体的に好き。
総じて良い。

動く城の映画と…

>>続きを読む

あからさまにジブリ要素やその他のオマージュが強すぎて逆に好感もてるレベル
あとなんやかんやマトリックスも好きそう


そりゃあ全体的に浅いし名作ではないけどたぶん真剣に作ってるし楽しいからよし

た…

>>続きを読む

都市や乗り物などのメカ、衣装や小物などデザインはどれも魅力的でした。

ただ、設定がいまいち飲み込めず。
外界は人が生きていけない環境というわけではなさそうだし、というか定住してる人々もいるし。
な…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事