孤狼の血のネタバレレビュー・内容・結末 - 7ページ目

『孤狼の血』に投稿されたネタバレ・内容・結末

役所広司の役が良かった。松坂桃李の視点で話が進んでいくから、最初はダメな人なのかなと思ってたら、本当は凄い人だったんだと思えたし、桃李の行動に感情移入できて最後までドキドキしながら観れた。ヤクザ映画…

>>続きを読む

ヤクザ者の作品はあんまり好きじゃなかったですが、この作品はそんな自分の価値観を変えてくれた作品。悪とは何だ?正義とは何だ?この問いを作中ずっと私たちに問いかけてくるベテラン警察のガミさん。世間知らず…

>>続きを読む

良すぎ
松坂桃李演じる日岡が最高すぎる、豚小屋暴行〜最後のタバコのシーンで完璧にオタク魂に刺さった。ガミさんのメモでガン泣きしてなんでヤクザ映画で涙を流さねばならないのか。と思った 日岡と同じよう…

>>続きを読む

[永久保存版5、好き4、楽しめた3]

地方の暴力団担当部署へ配属された新米刑事は長年暴力団担当をしているベテランの刑事とタッグを組まされる。
その頃、2つの暴力団の中で抗争の気配が高まり、2人の刑…

>>続きを読む

おもろすぎる〜〜〜!!!!

大上が報告書に書いたダメ出しを日岡が読むシーンで涙腺崩壊した
役所広司、圧巻だったな存在感も演技力も全て
終わり方もめちゃくちゃ良かった

終始何が起こるかワクワクした…

>>続きを読む
ベストキャスティング!
強めの低音と広島弁で会話が聞き取りにくかったのだけ惜しかった、映画館で観たかった。

自分が知らない世界をガミさんに連れまわされてる日岡と自分の経験を重ねながら観てた。

広島を舞台にした暴力団同士の抗争とマル暴の関わりを描いた映画。
まず映像が昭和の雰囲気が出ててレトロで引き込まれた。
話はよくある任侠映画ともいえるが役所広司演じる大上がカタギのために自分の命をかけ…

>>続きを読む
役所広司が演じる大上が終始かっこいい
日岡に序盤イライラしたけど、養豚場のシーンを見て好きになりました
やっちゃれ会は調べたけど見つからなかった

ヤクザ映画苦手だったけど最近役所広司定期的にみてるのでつい。

グロくて汚くて痛そうなシーンがリアルでちょっと悪酔いした気分
悪い人だけど実は信念があったり優しかったりブレない男って役を演じるの役所…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事