ロスト・マネー 偽りの報酬の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 13ページ目

『ロスト・マネー 偽りの報酬』に投稿された感想・評価

tokku

tokkuの感想・評価

4.0
良作。音楽も良かった。
主人公達の心情を上手く描いているし、ちょっとした間が良い味出してる。
ただ邦題はクソ。
ken

kenの感想・評価

3.8

widow(s) [名]未亡人。

人生は自らの手で切り拓くものである。

主人公達の姿は女性の人生が男から与えられるものではなく己の力で生きていくものだということを特に象徴していますが、男性の場合…

>>続きを読む
woodyduffy

woodyduffyの感想・評価

2.8
重厚感がありそうでそうでもない
サプライズ的要素もあるけど、全体的にモヤっとした印象
katohy

katohyの感想・評価

3.8
なんでクリップしてあったか覚えてないけど、クリップしてあったので鑑賞。いろいろツッコミ所はあったけど、役者陣豪華でそれぞれ見せ所あった。
カメラワークもおもしろかった。
Rufice

Ruficeの感想・評価

2.5
大好物のどんでん返しはあるけど、全体的に雑に感じた。何も考えず見れる作品ではある。
スティーヴ・マックィーンとギリアン・フリンのコラボ作。
最低最悪な男たちのせいで強盗する羽目になる女たち。
悲しくて嫌な気持ちにさせる悪趣味な展開に胸躍りました。
またコラボしてほしいです。
msd

msdの感想・評価

4.0
安定のスティーヴ・マックイーン節。
黒人・女性・マイノリティ・移民・格差社会問題を全て詰め込んでマチェーテでもワイルドスピードでもなくオーシャンズ8にした今作。
邦題は作品を冒涜してる。
mikoyan358

mikoyan358の感想・評価

2.5

またリーアム兄さんのアクション系か...と思わせておいて速攻で消えるという意外性とかつかみが良かっただけに、もう少しぐいぐい引っ張ってくれれば名作の域に達したんだけど、犯罪素人の女たちが夫たちの弔い…

>>続きを読む
1号

1号の感想・評価

3.9

ここでの評価厳しいな。良作だと思う。
設定が新鮮だし、人間を描けている。
クズマッチョな男性登場人物たちに対し、社会的に力を持たない女性たちを主役にすえて、華麗にやってのける逆転劇には程遠いクライム…

>>続きを読む
話の設定は面白いのだけど、ストーリーのテンポが悪いというかダラダラして、途中飽きそうになった
ちょっとしたどんでん返しあり

あなたにおすすめの記事