勝手にふるえてろのネタバレレビュー・内容・結末 - 29ページ目

『勝手にふるえてろ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ヨシカの不安定さ故なのかあまりちゃんと共感というか、うまく飲み込めなかった気がする。

でも演出の仕方は面白いなあって思った。ちょっと入ってたコメディ要素も好きだわあ〜
「神様、いやお母様!」🤣

>>続きを読む

「オカリナやめろ!辛気臭いだろ!」と「ジャンヌダルクだっているー!」が好きなセリフ。

二の気味悪さと気持ち悪さが分かりやすかったけどだんだん主人公も同じだと気づいてこのまま二人は法をおかしてサスペ…

>>続きを読む

ニ、みたいな存在いいなぁ。ヨシカ目の前にいい人おるやんって思った。

あんなに話合うのに名前覚えられてなかったとか切なすぎでしょ。。

こういう演技渡辺大知さん本当うまい。
もちろん松岡さんもよき。…

>>続きを読む

めっちゃこの映画感情揺さぶられた。面白い時もあれば、めっちゃキュンキュンする時もあれば、めっちゃイライラもあって、ラストどうなるのかな…って最後まで分からなかった。
こういう人いるのかなって思うと、…

>>続きを読む

名前を呼んでくれない好きな人(イチ)と
名前を呼んでくれる初めて告白してくれた人(二)

他人の名前に興味がなかった、他人に勝手にあだ名をつけて軽蔑していた、それを良しとしていたのに。

好きな人に…

>>続きを読む

めちゃくちゃ面白かった〜〜!!

こじらせ女子のヨシカが、脳内妄想繰り広げたり、不安定になってはひねくれたものの味方で被害的になったりとにかく次の展開が予想できない。

学生時代から蓄積してきた大衆…

>>続きを読む
出てくる夜景の景色は綺麗だった

アップのアングルが多い撮り方。
手ブレがちょっと気になった。。

展開がコメディで、クセのある作品でした

北村匠海がただただかっこいい、、

とても面白かった

ヨシカという女性の妄想をベースに話が進んでいく。中学同級生の「一」と会社の同僚の「二」の狭間で「脳内」恋愛をする。ただ、愉快な人々にヨシカが積極的に話しかけることまで全部妄想だと…

>>続きを読む
パッと出のやつより長期間の片思い。
そりゃそうよな。でも名前くらい覚えててほしいよな。
あの頃一喜一憂してた一言一言、勝手に思い出補正されてて向こうの記憶にないものまで作ってんのかなって

ヨシカはイチとの思い出を大事にして脳内に召喚したりしてたけどイチはヨシカの名前を覚えていなくてそこから展開が変わったのが面白かった。多少美化されるだろうけどヨシカみたいにずっとずっと覚えていたいこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事