勝手にふるえてろのネタバレレビュー・内容・結末 - 30ページ目

『勝手にふるえてろ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

主人公の部屋がかわいかった。赤い付箋が印象的。アンモナイト私も小学生の時買った。主人公が歌うシーンも良かった。

ヨシカみたいな同僚がいるけど、纏う空気感がそのまんま。ぶっとび隠キャのリアルを演じきった松岡さん、すごい。

「イチ」みたいな相手を「美しい思い出」にせず、現在進行形で想っているところがイタイ。
名…

>>続きを読む

なんの前情報も無いまま視聴。

前半部分は若干クセのある主人公の恋愛話…?と思いきや…
後半に進むにつれて主人公のサイコパスみが露わになっていくお話。

現実と妄想の境がよく分からない、意図的にぼや…

>>続きを読む

イチを遠巻きに見てる時=イマジナリーの世界から現実世界で近づきたいと思って、頑張って近づく。
そこから、趣味も性格も近いことがわかって盛り上がる→実は名前も覚えられていなかったっていう、イマジナリー…

>>続きを読む

んーーー高評価みたいだけど
私には合わなかった

コミュ障とかだとこんな感じなのかな
あんま自分と、かするような事もなく
共感もできなかった😭

一に片思いするのはいいけど10年は長すぎ!
んで拗ら…

>>続きを読む

これは、おそらくコメディ🥸

北村匠海くんが出演してるのもあって、
観てみた。
こじらせ系かつ妄想女子が主人公で、共感
できかねる部分もあったけど、所々で出て
くる匠海くんがカッコよかった。でも、キ…

>>続きを読む

同級生を社会人になってもずっと好きで居続けて脳内で思い出すのがすごくかわいいけどめっちゃ拗らせてるところが好き

相手の何気ない一言でこんなにも誰かの人生左右するんかって思うと面白い

劇中の歌ボイ…

>>続きを読む
昔小説を読んでたので観てみました。
イチがいいかと言われればそうでもないけど、ニもニで……。最後のキスシーンの手つきなんかヤダ😂

最初は奇妙な映画だなと思ったけどだんだん現実的な映画だとわかってきた
2番目に好きな人とか女は自分のことを好きな人との方が幸せになるとか言うけどまさにそういう感じだなと思った

二が絶妙にきもい、特…

>>続きを読む

松岡茉優が可愛い。陰キャ中学生から大人になっても空耳アワーが好きで上手く立ち回れない感じがとても良かった。また渡辺大知が一人で空回っているのが面白いのに、時々格好良く見えるのが上手い。2人で掛け合う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事