勝手にふるえてろのネタバレレビュー・内容・結末

『勝手にふるえてろ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

まぁ、、そこまで刺さらなかったな。

ただ、趣里さんの存在感、北村匠海のイケメンさはすごかった…。


共感できる部分あったりなかったり

イチとアンモナイトで盛り上がった時は、お、これは??!いけるか?!
と思ったけど…

エンディングみてて、
やっぱり孤独じゃ辛いよな、
人は一人じゃ生きられなく…

>>続きを読む

原作を以前読んで、綿矢りささんの独特な世界観を映画はどんな感じになるんだろうと思っていたが、まずキャストが良かった。
ヨシカの偏屈で現実的な性格のようで実は妄想の世界にのめり込んでいる、コミュニケー…

>>続きを読む
やっぱチムい奴らはいいね。

ずっと気になってたけど,観れてなかった映画🎬
めーーちゃくちゃ面白かったです。
なんで今までもっと早く見なかったんだろう?って思うくらい刺激を受けました⚡️

独特な世界観で不思議な気持ちになる映画…

>>続きを読む
この監督は人の痛いところ描くのめちゃ上手。

ラストはちゃんと現実に向き合って進んでていくことが出来てすごいです。

めっちゃ好き。最高。何が面白かったんかよく分からんけど超絶面白かった。
人間って。。。という感じの映画。
主人公の松岡さんの演技が良すぎる。演技がいいとかすごいとかって正直よくわからんとこあるけど、…

>>続きを読む

好きだった!
1との関係がリアルだった実際こんなもんだよなって思った
人の名前を覚えない主人公という伏線が1との関係で回収されるんだね
2が好きですきで仕方なかった、エレベーターのシーンは邪魔しない…

>>続きを読む

記録用

ヨシカの部屋でニと気持ちをぶつけ合うラストシーンがすごく好きで何度も見返してしまう。
ヨシカのトンデモな言い分と臆病な本音を受け止めて、あそこまで腹を割って話せるニってめちゃくちゃいい男だ…

>>続きを読む
共感しないから面白くないと思ってたけど今思うと色々出てくるな

あなたにおすすめの記事